登山記録詳細
無雪期登山
1
登山記録 2020/11/23 05:57:04
(関東)
この登山記録の行程
大棚沢広場駐車場 8:10
仏果山 9:25
大棚沢広場駐車場 10:30
朝の散歩に行って来ました。
こぎみよい登りと、ちょっとした尾根歩き。
駐車場完備で、軽めの山歩きにうってつけです。
- 登山中の画像
|
仏果山の頂上展望台から丹沢を望む。 |
|
|
冬枯れ前の気持ちよい尾根歩き。 |
|
|
|
1
※この登山記録が、あなたの登山計画の参考になった場合
感謝の気持ちを込めて、右のボタンを押してください
- 上善さんの登山記録についてコメントする
-
登山記録 2020/11/23 05:57:04にコメントしたい場合は、ログインする必要があります。
関連する現地最新情報
-
- 高尾ビジターセンター ~高尾山
-
当面の休館。乾燥強く火の不始末に注意。1/25~陣場山山頂周辺で工事(トイレ使用不可ほか)
21年01月21日(木)
- 蛭ヶ岳山荘 ~丹沢
-
1/12に7cmあった積雪もほぼ融雪しましたが、アイゼンや防寒対策など万全の寒さ対策が必要です
21年01月17日(日)
登った山
類似するモデルコース
-
- 土山峠から仏果山へ 日帰り
-
体力度: ★★★
危険度: ★★★
3時間20分 日帰り
-
土山峠(08:00)・・・旧土山峠(08:10)・・・分岐(08:45)・・・仏果山(09:45)・...
-
- 仏教と山伏修行にまつわる山域の縦走
-
体力度: ★★
危険度: ★★
4時間35分 日帰り
-
半僧坊前バス停・・・林道合流点・・・経ガ岳・・・半原越・・・仏果山・・・高取山・・・愛川ふれあいの村...
-
- 仏果山・経ヶ岳 日帰り
-
体力度: ★★★
危険度: ★★★
4時間40分 日帰り
-
仏果山登山口(08:00)・・・宮ヶ瀬越(09:00)・・・高取山(09:10)・・・宮ヶ瀬越(09...
関連する登山記録
上善 さんの他の登山記録
1
※この山行記録が、あなたの登山計画の参考になった場合
感謝の気持ちを込めて、右のボタンを押してください
[このページのトップに戻る]