• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

丹沢・大倉尾根〜紅葉坂〜色づきはじめました

塔ノ岳( 関東)

パーティ: 2人 (やぎやぎ さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ(山頂4〜6℃:強風)

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 秦野中井IC〜大倉

この登山記録の行程

大倉(07:40)・・・観音茶屋(08:15)・・・大倉高原山の家(08:20)[休憩 10分]・・・雑事場ノ平(08:40)・・・駒止茶屋(09:25)[休憩 5分]・・・小草平(09:50)・・・茅場平(10:15)・・・花立山荘(10:50)[休憩 10分]・・・金冷シ(11:20)・・・塔ノ岳(11:40)[休憩 40分]・・・金冷シ(12:30)・・・花立山荘(12:50)[休憩 10分]・・・茅場平(13:20)・・・小草平(13:35)・・・駒止茶屋(14:00)・・・雑事場ノ平(14:30)・・・観音茶屋(14:45)・・・大倉(15:05)

コース

総距離
約13.1km
累積標高差
上り約1,299m
下り約1,299m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

師走目前・・予報では、風が強い1日のようでしたが、山頂以外は、ほぼ微風。天候にも恵まれましたが、富士山の山頂にまとわりつく雲が履けることは、無く…残念。時折、上がって来るガスに巻かれると気温が一気に下がり、指先が、とても冷たく感じました。

2年ぶりに訪れた…丹沢大倉尾根・紅葉坂の状況は4〜5分程度。一部、真っ赤に色づいていましたが、緑色の葉も多く…一週後でも…まだまだ、たっぷりと楽しめそうです。
大倉高原の大きなイロハモミジは色づきよく・・落葉もわずか、、良い状態で迎えてくれました。
自生する、イタヤカエデやオオモミジ、ヤマザクラ、ダンコウバイなどの紅葉は、ほぼ落葉したようで、人の踏み入らない場所に沢山の落ち葉が積もっていました。周囲の冬枯れの山々にも僅かに紅色が残る程度でした。
沢山のハイカーで登山道も山頂も大変賑わいました。感染対策の為、ネックゲイターをしましたが、登りでは苦しくて、外している時間が多くなってしまいました。降りは、難なく着用できました。
金冷しをすぎると気温が下がり・・山頂は、風が強く、汗冷えするのでアウターを羽織り休憩。気温4〜5℃、温かい飲み物が、ありがたく感じられました。
気温が一桁になると…霜が降り、泥濘が増えるので、ゲイターや手袋…防寒対策必要です。水分補給も忘れずに…!。

大倉の登山口、人形のクリステルとキャサリンが居なくなってたのが、気がかりです。

続きを読む

フォトギャラリー:60枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え 地図
コンパス 腕時計 カメラ 健康保険証 医療品 虫除け
熊鈴・ベアスプレー 行動食 テーピングテープ カップ

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

塔ノ岳

塔ノ岳

1,491m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

塔ノ岳 神奈川県

丹沢山塊の盟主から、丹沢三峰尾根を宮ヶ瀬へ

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
5時間25分
難易度
★★★
コース定数
21
塔ノ岳 神奈川県

丹沢ホームから長尾尾根を経て塔ノ岳へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
6時間5分
難易度
★★★
コース定数
30
塔ノ岳 神奈川県

塔ノ岳を丹沢表尾根・天神尾根で周回する

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
7時間5分
難易度
★★★
コース定数
36
登山計画を立てる