• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

赤城山 日帰り(2020 晩秋登山 2回目)

赤城山( 関東)

パーティ: 2人 (パーシー さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

快晴

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 前橋市内のホテルに前泊し、早朝に車で移動

この登山記録の行程

赤城公園ビジターセンター(06:20)・・・大洞(06:25)・・・下降地点(06:55)[休憩 10分]・・・駒ケ岳(07:12)・・・花見ヶ原分岐・・・黒檜山(07:45)[休憩 15分]・・・猫岩・・・黒檜山登山口(08:43)・・・五輪峠・・・薬師岳(09:16)[休憩 5分]・・・出張峠・・・北回り登山口・・・大ダオ(10:40)[休憩 5分]・・・鈴ヶ岳(10:55)[休憩 25分]・・・大ダオ・・・鍬柄山(11:50)[休憩 3分]・・・新坂平[休憩 10分]・・・展望下・・・新坂平分岐・・・地蔵岳(13:14)[休憩 5分]・・・小沼平(13:35)・・・赤城公園ビジターセンター(13:50)

コース

総距離
約15.8km
累積標高差
上り約1,720m
下り約1,593m
コースタイム
標準10時間5
自己5時間57
倍率0.59

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

11月に入り、もう無雪期登山も終わりの時期にもかかわらず、友人を誘って懲りずに登山。
今回は体力自慢の友人と一緒であったため、ロングトレイルを計画。
赤城山一帯を一周することに決めた。

駐車場を出発したときには、恐らく0℃以下まで冷え込んでいたが、日が上がってくるにつれてどんどん気温が上昇し(昼には15℃くらいまで)、日中はベースレイヤー+Tシャツで動き回っていた。
駒ヶ岳の絶景ポイントで、綺麗な雲海を見ることができ、遠くには富士山もくっきり。
登山開始早々に満足度100%になった。
黒檜山は一番人気であり、黒檜山~黒檜山登山口の急登のルートは非常に人が多かった。
恐らく、10時-12時くらいの頂上は相当人が多かったと思う。

黒檜山を下山してからは、登山客が少ないのと落葉が非常に多いために、登山道が分かりにくくなっており、特に出張峠~北回り登山口~大ダオの区間は道をロストする危険性を強く感じた。
この時期に行かれる方は、注意していただきたい。

相方は、日中の暑さにより少しバテてしまったために、最後の地蔵岳は登らずに新坂平からエスケープ。
私は地蔵岳も制覇。
地蔵岳は景色もいいし、頂上も広いので、家族などで来られるには登りやすい山だと思う。
家族連れが弁当を広げて、ワイワイガヤガヤしている中、相方が駐車場で待っているので、さっさと赤城山ビジターセンターに戻った。

続きを読む

フォトギャラリー:9枚

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え
地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計 登山計画書(控え) 健康保険証
医療品 虫除け ロールペーパー 非常食 行動食

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

赤城山

赤城山

1,828m

地蔵岳

地蔵岳

1,674m

鈴ヶ岳

鈴ヶ岳

1,564m

よく似たコース

赤城山 群馬県

展望のよい地蔵岳から小沼、覚満淵へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
2時間20分
難易度
コース定数
9
鈴ヶ岳 群馬県

天然林の中、静かな山行が楽しめる山

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
3時間10分
難易度
コース定数
11
地蔵岳 群馬県

手軽に赤城の大展望を楽しめる山

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
3時間50分
難易度
コース定数
15
登山計画を立てる