• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

扇山から百蔵山

扇山( 関東)

パーティ: 5人 (たけ さん 、ほか4名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ時々曇り

登山口へのアクセス

バス

この登山記録の行程

梨ノ木平バス停(09:20)・・・ツツジ川道分岐(10:12)・・・大久保山のコル(10:37)・・・扇山(10:46)[休憩 14分]・・・大久保山のコル(11:08)[休憩 26分]・・・宮谷分岐(12:39)・・・コタラ山分岐(13:26)・・・百蔵山(13:29)[休憩 18分]・・・コタラ山分岐(13:52)・・・百蔵浄水場(14:42)・・・百蔵山登山口(15:02)・・・猿橋駅(15:30)

コース

総距離
約10.4km
累積標高差
上り約1,094m
下り約1,358m
コースタイム
標準5時間20
自己5時間12
倍率0.98

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

3年連続で、バスの営業が終了する直前の土曜日に、このコースを歩いています。大月市の秀麗富嶽12景に選ばれている2座を同時に訪問できることが楽しみです。この日もまずまずの天気で、今年は少し雪の少ない富士山を見ることが出来ました。コースは分かりやすいですが、雨不測のためか、乾燥しており、扇山、百蔵山ともに山頂近くの急斜面は滑りやすく注意が必要です。どちらの山頂も登山者が多くいましたが、縦走路はほとんど人と会うことがなく、落ち葉の山道を独占できた感じで、とても気持ち良かったです。下山後、猿橋駅のそばにある猿橋を見学しましたが、建築方法が独特で見ごたえありました。

続きを読む

フォトギャラリー:5枚

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア 登山靴
バックパック スタッフバック 水筒・テルモス ヘッドランプ 予備電池 タオル
帽子 地図 コンパス ノート・筆記用具 登山計画書(控え) ナイフ
ツエルト 健康保険証 ホイッスル 医療品 ロールペーパー 携帯トイレ
非常食 行動食 GPS機器

登った山

扇山

扇山

1,138m

百蔵山

百蔵山

1,003m

よく似たコース

扇山 山梨県

大きな山容が魅力的な駅ハイの山 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
3時間55分
難易度
コース定数
20
百蔵山 山梨県

百蔵山から福泉寺へ下山 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
3時間55分
難易度
★★★
コース定数
18
百蔵山 山梨県

桃太郎伝説が残る、富士山を展望する山 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
4時間10分
難易度
★★★
コース定数
19

たけさんの登山記録

登山計画を立てる