記録したユーザー
![]() |
茜岳友会会員 さん |
2020年12月26日(土)
バス
その他:上野原駅からのバスは、乗客は私を入れて3名でした。
渋滞もなく、石盾尾神社前にて下車。定刻よりも早く。
晴れ、一時曇り
石楯尾神社前バス停(08:25)・・・佐野川峠・・・甘草水休憩所・・・軍刀利神社分岐・・・三国山(09:43)・・・生藤山(09:47)・・・連行峰(10:12)・・・山の神・・・醍醐丸(10:52)[休憩 25分]・・・入山峠(13:45)・・・今熊山(14:33)・・・今熊神社遥拝殿・・・武蔵五日市駅(15:50)
総距離 | 約21.0km | 累積標高差 | 上り:約1,808m 下り:約2,031m |
---|---|---|---|
コースタイム |
標準:9時間48分 自己:7時間 |
コースタイム倍率 | 0.71 |
長袖シャツ、Tシャツ・アンダーウェア、パンツ、靴下、雨具・レインウェア、登山靴・トレッキングシューズ、ザック、防水スタッフバック、水筒・テルモス、ヘッドライト(+予備電池)、傘、タオル、防寒着、帽子、グローブ、手袋、軍手、着替え、地図(地形図・ルート図)、コンパス、メモ帳・筆記用具、腕時計、カメラ、登山計画書(控え)、ナイフ、修理用具、健康保険証、ホイッスル、ファーストエイド・医療品、ロールペーパー、非常食、行動食、GPS機器、ストーブ、燃料、ライター、コッヘル、カトラリー・武器 |
【その他】 モバイルバッテリー、エマージェンシーシート |