• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

今年の登り納め

天目山(東日原-一杯水避難小屋-縦走路-天目山-一杯水避難小屋-東日原)( 関東)

パーティ: 1人 (yamaocchan さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

高曇

登山口へのアクセス

バス
その他: 行き:奥多摩駅から鍾乳洞行バスで東日原下車
帰り:東日原BTから奥多摩駅行バスで終点下車

この登山記録の行程

東日原BT8:50-9:05上着を脱ぐ9:07-10:12NHKのアンテナ10:17-10:59一杯水避難小屋11:03-11:21稜線分岐11:22-11:35山頂11:59-12:20一杯水避難小屋12:22-13:02NHKのアンテナ13:05-13:35奥多摩工業のフェンスの所13:40-14:02中日原BT(水汲み)14:11-14:16東日原BT

コース

総距離
約12.0km
累積標高差
上り約1,214m
下り約1,214m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

昨年3月に上がった時は、奥多摩工業のフェンス沿いを過ぎて杉林が切れるところで樫系統の木が数本根こそぎ倒れていたのだが、今回それらは綺麗に片付けられていた。昨年の台風時の洪水で白妙橋付近で起きた街道崩落の影響で長くバスが通じなかったためこちらの入山を遠慮していたのだが、冬場にはなったし川苔山もどうやら解禁になった様なので様子見を兼ねて出かけてみた。
依然として日原行きのバスは27名乗りのマイクロバスなのだが、今はそのくらいで丁度良いサイズの様だ。いつものように川乗橋で半分以上の乗客が下車した(川乗橋からのルートは解禁になったばかり)が、それでも東日原まで10人ほどの客が残っていた。天目山への登山者は5名ほどだったと思う。
登山道は集落内の部分が少し荒れ気味だが、さしたる問題はない。その上は上記の通り整備されている。

続きを読む

フォトギャラリー:28枚

すべての写真を見る

装備・携行品

登った山

三ツドッケ

三ツドッケ

1,575m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

三ツドッケ 東京都 埼玉県

長沢背稜のピークを結ぶ充実の健脚コース

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
7時間10分
難易度
★★★
コース定数
34
三ツドッケ 東京都 埼玉県

酉谷山から長沢背稜を雲取山へ 1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
15時間
難易度
コース定数
65
登山計画を立てる