• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

快晴、平穏

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 東名高速道路「沼津IC」を下りて県道405号線を右の「あしたか広域公園」に向かい北上します。ゴルフ場を抜けると道は舗装されていますがかなり狭くなります。すれ違い場所の少ない道を「水(すい)神社」に向かい登っていくと「水神社」入口の鳥居があり、そのヘアピンカーブの道路際の空地に10台程度駐車可能です。トイレは有りません。「沼津IC」から約7km・10分ちょいです。途中にローソンがあります。

この登山記録の行程

「水神社」入口(06:40)・・・つるべ落としの滝ハイキングコース入口(07:10)・・・愛鷹山登山口(07:35)・・・主稜線鞍部(08:40)・・・愛鷹山頂上(08:55)・・・馬場平(09:30)・・・袴腰岳頂上(10:10)・・・一ぷく峠/水神社分岐(10:30)・・・池の平展望公園分岐(10:50)・・・位牌岳頂上(11:10)[食事 20分]・・・池の平展望公園分岐(11:40)・・・つるべ落としの滝(12:50)・・・つるべ落としの滝ハイキングコース入口(13:30)・・・水神社入口(13:55)

コース

総距離
約14.3km
累積標高差
上り約1,521m
下り約1,521m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

今年の登り納めとして「富士山」の南側の峰で、静岡県の「愛鷹(あしたか)山塊」南端の
一等三角点のある「愛鷹山」に登りました。「愛鷹山塊」は9座程の峰が連なる山塊です。
その総称が「愛鷹山」なので、日本300名山としては最高峰の「越前岳」になっています。
まずは「水(すい)神社」に登山の無時をお願いしてから、「水神社」入口横の舗装された
「愛鷹林道」を登って行きます。15分程進むと青いゲートが出て来て、その先の未舗装の
林道を「つるべ落としの滝ハイキングコース入口」に向かいます。出発から林道を50分程
登ると、小さい橋の角に申し訳程度の看板が有る「愛鷹山登山口」に着いて入山します。
荒れた作業道を登り、左に下る登山道から山に入って行きます。3回ほど枯れた沢を渡り
針葉樹林帯を登ることを繰り返しながら、高度を上げていきます。「愛鷹山登山口」から
約1時間で愛鷹山塊の主稜線鞍部に登り出ると、眼下に静岡県「富士市」が広がります。
左(南)には目の前に「愛鷹山」がそびえ、鞍部から15分程で「愛鷹山」山頂に着きます。
「愛鷹山」山頂からは当然ながら「富士山」とその右手には今日の最終目的の「位牌岳」
が小高く見えます。主稜線を鞍部に戻り、そのまま主稜線を北上し「アセビ」のトンネルを
直線的に登り返すと「ブナ」の巨木が現れ始めて、勾配が緩くなった先の広大な台地が
「馬場平」です。「馬場平」のピークポイントに立つ「ブナ」の巨木は幹回り3m以上はある
圧巻の姿です。広すぎて迷いそうな「馬場平」から下り、痩せ尾根の主稜線を気持ちよく
アップダウウンを数回繰り返して進むと、展望の無い「袴腰岳」山頂に着きます。さらに
主稜線を進むと「富士山」の手前に「越前岳」とその右手前に「位牌岳」の3ショットです。
「つるべ落としの滝」分岐まで下り、登り返すと「位牌岳」山頂に着きます。山頂の北側は
切り開かれていて「富士山」は目の前です。下山は若干戻り、「つるべ落としの滝」分岐
から東に下って行きます。そのまま「つるべ落としの滝」に向かって一気に高度を下げて
行きますが登山道はかなり荒れています。えぐれた道や倒木、散らばる石を乗り越えて
下って行くと唯一の観光地点「つるべ落としの滝」に着きます。この滝は降雨の翌日しか
姿を現わしません。「つるべ落としの滝」からは登山道は広くなりますが落石だらけです。
途中で「千帳岩」を見てから下って行くと、往路に登ってきた林道に、ひょっこりと出ます。
「富士山」はあらゆる山からの羨望の景色ですが、「愛鷹山塊」は「富士山」だけでなく
西に「毛無山塊」が見え、南には「駿河湾」が眺められる、ギュッッと凝縮された山塊です。
アクセスも東名高速から便利で、各所に温泉もあります。

続きを読む

フォトギャラリー:58枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル
帽子 グローブ 地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計
カメラ 登山計画書(控え) ナイフ 修理用具 ツエルト 健康保険証
ホイッスル 医療品 熊鈴・ベアスプレー ロールペーパー 非常食 行動食
テーピングテープ 軽アイゼン トレッキングポール GPS機器 ライター

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

位牌岳

位牌岳

1,457m

愛鷹山

愛鷹山

1,187m

よく似たコース

愛鷹山 静岡県

小さいが、豊かな自然を残す愛鷹山塊の重鎮

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
4時間20分
難易度
★★
コース定数
21
位牌岳 静岡県

桃沢川の源流から穏やかな尾根歩きを楽しむ

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
5時間10分
難易度
★★
コース定数
24
位牌岳 静岡県

太いブナの木が山稜に点在する

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
6時間55分
難易度
★★
コース定数
32

たかじゅんさんの登山記録

登山計画を立てる