• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

広沢寺前駐車場基点に鐘ヶ嶽・弁天御髪尾根・梅ノ木尾根を歩いて大山へ

鐘ヶ嶽、大山( 関東)

パーティ: 1人 (shine4153 さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

快晴

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 国道246水引交差点から七沢方面へ入り、広沢寺前駐車場へ。7時20分頃到着したが、日曜日ということもあり他車が次々と到着していた。

この登山記録の行程

広沢寺前駐車場(7:29)・・・広沢寺本堂前(9:32)・・・鐘ヶ嶽バス停(7:46)・・・鐘ヶ嶽ハイキングコース入口(7:50)・・・上杉公内室の墓分岐(8:11)・・・二十五丁目(8:37)・・・鐘ヶ嶽(8:53/9:04)・・・山ノ神分岐(9:22)・・・見晴広場B(10:00)・・・見晴広場A(10:08)・・・すり鉢広場(10:22)・・・大沢分岐(10:40)・・・鍵掛(10:51/11:04)・・・梅ノ木尾根分岐(11:32)・・・P989(11:51/12:02)・・・不動尻分岐(12:23)・・・大山山頂(12:47/13:39)・・・不動尻分岐(13:53)・・・P989(14:06)・・・梅ノ木尾根分岐(14:19)・・・唐沢峠(14:33/14:35)・・・唐沢峠直進分岐(14:43)・・・不動尻(15:13)・・・鐘ヶ嶽入口(15:32)・・・山ノ神隧道(15:38)・・・大沢三叉路(16:02)・・・広沢寺前駐車場(16:10)

コース

総距離
約15.6km
累積標高差
上り約1,618m
下り約1,618m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

今回の大山は、以前から気になっていた広沢寺裏にある「鐘ヶ嶽(561m)」と弁天御髪尾根、梅ノ木尾根を組み合わせてトレッキングすることとした。
広沢寺から鐘ヶ嶽へ登り、山頂から西側に山ノ神隧道上の「山ノ神峠(分岐)」へ下り、分岐を直進し「弁天御髪尾根」へ合流し、「梅ノ木尾根」から「矢草ノ頭」近くの「梅ノ木尾根分岐」で大山三峰縦走路に入り大山山頂を極め、下山は唐沢峠から不動尻へ下り、二ノ足林道を広沢寺へ戻るルートとした。計画時で距離は15.8㎞となった。
地理院地図には広沢寺西側から鐘ヶ嶽参道の十丁目付近へ直登するルートが書かれていたので、とりあえず広沢寺へ進みルートを探してみたが見当たらず、やむなく鐘ヶ嶽バス停まで戻ってハイキング入口となっている一丁目から登ることとした。
入口の一丁目は石段となっていて直ぐ上には鳥居があり、丁目石の存在と合わせ、このルートは山頂近くにある浅間神社の参道であることを強く印象付けてくれる。
参道は概ねなだらかに登って行くが、浅間神社手前300mくらいは断続的に急傾斜の石段となっていて、およそ350段ほどを数えた。石段を終えると浅間神社本殿が立派に威厳をもって構えていた。
鐘ヶ嶽山頂は平坦で2体の石像とベンチ、七沢城址案内板が設置されていたが、樹木に覆われていて展望は望めなかった。
休憩の後、山頂を西側へ下り「山ノ神分岐」を目指した。登ってきた東側のルートより傾斜はゆるく感じられたが、トンネル上に近づくと狭いトラバースやヤセ尾根も現れた。
山ノ神分岐の道標には、直進する弁天御髪尾根方面への案内は無かったが、踏み跡を頼りに入ってみると、いきなり崩落地となり、そこを巻いて急傾斜を登って行くとクサリ場を経て二ノ沢ゲートからのルートと合流する。そこには古くない道標があり、登ってきた方向を「鐘ヶ嶽&鎖場コース」と指していた。鹿よけ柵を左に登って行くと「赤杭76」がある分岐となり、左へヤセ尾根が始まる。途中右側の木に掛った「大山.唐沢峠」の案内板を過ぎていくと、「見晴広場B」に到着し弁天御髪尾根に合流する。さらにヤセ尾根を越えて進むと「見晴広場A」となり、左に大山が望めるようになる。「見晴広場A」を後に下って行くと「すり鉢広場」となるが、杉林の中の低地で広場というイメージとは遠かった。
「すり鉢広場」から杉林の中を標高で50mほど登り返していくと、平坦なヤセ尾根となり、その後傾斜が急になり今日一番の難所と思われた。ここをクリアするとほどなく「大沢分岐」となり、梅ノ木尾根に合流した。
その後、「鍵掛」で休憩し、「梅ノ木尾根分岐」で大山三峰縦走路へ合流し、不動尻分岐をへて大山山頂へ到着した。空腹も重なり、平坦なP989から不動尻分岐、大山の肩までの急な木段は結構ツライ登りであった。
大山山頂は、日曜日ということもあり表参道や見晴台から登ってくる人たちで賑わっていたが、空いていたテーブルを確保し、持ってきたカップ麺で空腹を癒すことが出来た。
下山は不動尻分岐から梅ノ木尾根分岐を経て、唐沢峠から不動尻へ下り、二ノ沢林道を広沢寺まで戻った。
唐沢峠からは地図にないトラバース道を下ったが、P842からの正規ルートとの合流点付近の樹木には赤ペンキがふんだんに塗られており、やや違和感を覚えたことを付記しておきたい。

続きを読む

フォトギャラリー:53枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ 地図 コンパス ノート・筆記用具
腕時計 カメラ 登山計画書(控え) ナイフ 修理用具 ツエルト
健康保険証 ホイッスル 医療品 虫除け 熊鈴・ベアスプレー ロールペーパー
非常食 行動食 テーピングテープ トレッキングポール ストーブ 燃料
ライター カップ クッカー
【その他】 スマホ+スーパー地形(アプリ)、携帯トイレ、マスク、除菌液

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

大山

大山

1,252m

鐘ヶ嶽

鐘ヶ嶽

561m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

大山 神奈川県

ヤビツ峠から大山に登り、下社へ下山

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
2時間10分
難易度
★★
コース定数
11
鐘ヶ嶽 神奈川県

広択寺温泉から表参道で鐘ヶ嶽に登る

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
2時間30分
難易度
★★★
コース定数
12
大山 神奈川県

景観抜群、ケーブルカーで楽々、活気のある登山コース

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
2時間45分
難易度
コース定数
12
登山計画を立てる