登山記録詳細
雪山登山
1
金剛山積雪期登山2021/01
金剛山(東海・北陸・近畿)
この登山記録の行程
松政駐車場・・・登山口・・・水ヶ阪尾根ルート・・・千早本道・・・国見広場・・・六地蔵尾根・・・ツツジオ谷ルート・・・登山口・・・松政駐車場
ツツジオ谷から登るつもりが雪の上の足跡をたどって間違えて水ヶ阪尾根を登る。下山をツツジオ谷へ降りる分岐を見落としてミスコース、途中から沢へ降りて合流しました。登山者少ないコースなので、雪が降ると先行者足跡につられて間違えやすいです。
どのルートを歩いても山頂へつき、下山ルートの入り口を間違えなければ、分岐をまちがえても下で合流するので登山道を歩いてさえいれば不安はないです。
積雪が多いと足跡の多いほうへ誘導されてしまうので、私有地の山林のせいか、分岐の標識や、指導標が全くないのはつらいところですね。
- この山行での装備
-
雨具・レインウェア、登山靴・トレッキングシューズ、ザック、防寒着、グローブ、手袋、軍手、サングラス、地図(地形図・ルート図)、コンパス、カメラ、ナイフ、修理用具、行動食、テーピングテープ、トレッキングポール、GPS機器、アウタージャケット |
【その他】 スノースパイク |
1
※この登山記録が、あなたの登山計画の参考になった場合
感謝の気持ちを込めて、右のボタンを押してください
- dreaming_skierさんの登山記録についてコメントする
-
金剛山積雪期登山2021/01にコメントしたい場合は、ログインする必要があります。
dreaming_skier さんの他の登山記録
1
※この山行記録が、あなたの登山計画の参考になった場合
感謝の気持ちを込めて、右のボタンを押してください
[このページのトップに戻る]