• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

(石尾根縦走)六ツ石山・七ツ石山・雲取山(鴨沢)ワンデイハイク

石尾根、六ツ石山、鷹ノ巣山、日蔭名栗山、高丸山、七ツ石山、雲取山、鴨沢コース( 関東)

パーティ: 1人 (加藤キーチ(モンターニャ) さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇天、ときおり南面に日が射す。風なし、凍結なし。

利用した登山口

奥多摩駅   鴨沢  

登山口へのアクセス

その他: 行き_
新宿駅04:54から乗り継いで06:52奥多摩駅
帰り_
鴨沢バス停16:03~16:39奥多摩駅16:54(ホリデー快速おくたま)~18:23新宿駅

この登山記録の行程

奥多摩駅(07:30)・・・三ノ木戸山分岐・・・六ツ石山分岐・・・六ツ石山(09:28)[休憩 15分]・・・六ツ石山分岐・・・水根山・・・縦走路分岐・・・鷹ノ巣山(10:45)[休憩 10分]・・・巳ノ戸の大クビレ・・・千本ツツジ・・・七ツ石山(12:15)[休憩 10分]・・・ブナ坂・・・雲取奥多摩小屋・・・小雲取山・・・雲取山(13:25)[休憩 5分]・・・小雲取山・・・雲取奥多摩小屋・・・ブナ坂(14:07)[休憩 3分]・・・堂所(14:44)[休憩 22分]・・・小袖乗越・・・鴨沢(15:52)

コース

総距離
約31.1km
累積標高差
上り約2,878m
下り約2,681m
コースタイム
標準13時間5
自己7時間17
倍率0.56

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

○ 霧氷の石尾根は美しかった。薄く積もった氷片はトレイルを示し歩行時のクッションになり、滑り止めの役割をしてくれる。ホコリも立たない。抜群のコンディションだった。気温が低いにもかかわらずすれ違うハイカーは多く、みなさん空模様とは対照的に明るい表情をして声を弾ませている。やっぱり楽しいのだろう。
ふだん南北に派生する尾根を歩く際の「連絡通路」として利用させてもらうことの多い石尾根だが、この季節に歩くのが一番ではないだろうか。
.
● 先週書いた、「山に自転車をもちこむ」馬鹿げた行為には伏線がある。欧州ではシクロクロス=自転車クロスカントリーなる競技がマイナーなりに熱烈な支持を得ている。自転車に乗り、担いで移動したスイスの山岳兵がモデルらしい。当時の高校生がこのスポーツを知っていたことがマズかった。
.
※参考:2017年の世界選手権、プロ男子。近年はベルギーvsオランダの闘い。
https://youtu.be/ouPejyxfHYg

続きを読む

フォトギャラリー:33枚

1.
奥多摩駅から直接歩き始める。安くて近くてありがたい。短くはないが。

2.
昨年は尾根に取り付くまで迷ったが、左にまわりこの歩道橋を渡るのが正解らしい。

3.
道標は備わっている。ただ角度的に見つけにくい場所に置かれていることもある。

4.

5.
ここから山道。

6.
きょうも無事に通してくださいな。

7.
右がトレイル、左は東京農大演習林の作業道。道標あり。

8.

9.
六ツ石手前。12日に降雪があったらしい。このへんから残雪や氷片があらわれはじめる。

10.
六ツ石山頂。

11.
鷹ノ巣へむかう道中。まったく滑らず、むしろ滑り止めになってくれる。

12.

13.

14.

15.
鷹ノ巣山頂。

16.例によって遅くまで飲んでいたから歩き出して3時間たつのに酒が残っている。いい加減にしろよあんた。

17.

18.

19.

20.
日蔭名栗、右下に地味な山名標。

21.

22.

23.

24.
高丸山頂。

25.
七ツ石山頂。

26.

27.
この角度だとまるで墓石のような、

28.
雲取山頂。

29.
この尾根のラインが七ツ石尾根だったな。

30.
「バスは16時17分」だと思い込み、標高を下げたところで長々と休憩する。それは東日原バス停の16時台だ。まだ酔っ払ってるのか?

31.
唯一の凍結場所は水場。

32.
風景が変わったような。。。
バスは16時「03分」だと気づき、この前後は飛ばして歩いている。

33.
意外にも無人のバス停。みなさん14時台のバスで帰ったか。

すべての写真を見る

装備・携行品

【その他】 ラ・スポルティーバのアキラ。テスラのタイツにモンベルのロングパンツ。モンベルのメリノウール+マウンテンハードウェアの速乾性長袖シャツの重ね着にモンベルの綿入りアウター、バラクルバ、ペツルのヘルメット、ブラックダイヤモンドのフルフィンガーグローブとモンベルの綿入りグローブ。ザックはロウアルパインの25リッターにモンベルのギアホルダーを外付け、ココヘリ発信機・モンベルのチェーンアイゼン・モンベルの雨具上下・薄手フリース、ロールペーパー・ヘッドランプ・スマホ(カメラ+GPS)・バッテリー充電器と予備電池・水筒0.7Lとテルモス0.4L・菓子パン・菓子・非常食のカロリーメイト、下山後の着替え一式・サンダル。スタート時重量6.5kg。

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

雲取山

雲取山

2,017m

鷹ノ巣山

鷹ノ巣山

1,737m

六ツ石山

六ツ石山

1,478m

七ツ石山

七ツ石山

1,757m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

六ツ石山 東京都

水根からハンノキ尾根で六ツ石山へ。石尾根から奥多摩駅へ下山 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
4時間50分
難易度
コース定数
24
鷹ノ巣山 東京都

水根から鷹ノ巣山に登り、峰谷へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
7時間15分
難易度
コース定数
35
六ツ石山 東京都

水根から水根沢林道を経て六ツ石山に登り、石尾根から奥多摩駅へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
7時間25分
難易度
★★★
コース定数
35
登山計画を立てる