登山記録詳細
ハイキング
0
日向山から丸山へ
丸山(関東)
-
日程
2021年1月19日(火)
-
登山口へのアクセス
マイカー
その他:
-
天候
晴れ
この登山記録の行程
芦ヶ久保道の駅駐車場〈09:15〉・・・日向山〈10:20∼10:30〉・・・丸山〈12:05∼12:25〉・・・芦ヶ久保駐車場〈13:45〉
芦ヶ久保の道の駅に車を置き出発。国道から果樹公園に向かう道に入るとすぐ左に曲がり上の方に見える寺院を目指すが直前の坂が急である。寺院から右側のハイキング道に入り一旦下って沢を渡り道なりに上っていく。しばらく行くと車道に出て僅かで琴平神社に着く。鳥居をくぐってその先シカ止めの柵を開け少し急になった道を登って行くと日向山に到着。展望台もあって景色が良い。そこから少し下ってまた車道を進むと右に入る山道の道標がありひたすらそれを登る。車道と遊歩道を横切ると丸山に続く尾根で一旦階段を下り反対側の階段(この部分は国土地理院の地図ではトンネルになっているが実際にはない)をのぼると僅かで丸山到着。下りはそのまま芦ヶ久保に向かうが下部はずっと舗装道路であまり楽しくはない。
0
※この登山記録が、あなたの登山計画の参考になった場合
感謝の気持ちを込めて、右のボタンを押してください
- タケさんの登山記録についてコメントする
-
日向山から丸山へにコメントしたい場合は、ログインする必要があります。
登った山
類似するモデルコース
-
- 果樹公園村から雑木林の山頂へ
-
体力度: ★
危険度: ★
2時間15分 日帰り
-
芦ヶ久保駅・・・農村公園・・・日向山・・・琴平神社・・・芦ヶ久保大観音・・・芦ヶ久保駅
-
- 展望と雑木林を堪能し、美形の石仏おわす寺へ
-
体力度: ★★
危険度: ★
4時間45分 日帰り
-
芦ヶ久保駅・・・登山口・・・尾根取付点・・・あずまやのピーク・・・丸山・・・車道横断点・・・駅・セン...
関連する登山記録
タケ さんの他の登山記録
0
※この山行記録が、あなたの登山計画の参考になった場合
感謝の気持ちを込めて、右のボタンを押してください
[このページのトップに戻る]