• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

三浦アルプス縦走トレーニングハイク

仙元山、乳頭山、畠山( 関東)

パーティ: 1人 (a m さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

バス
その他: 新大津→逗子・葉山→風早橋

この登山記録の行程

風早橋(9:35)・・・仙元山(9:51 9:56)・・・ソッカ(10:18 10:23)・・・観音塚(10:40 10:45)・・・大桜(11:25 11:40)・・・芽塚(12:00)・・・乳頭山(12:12 12:17)・・・畠山(12:48 12:53 )・・・三浦按針碑(13:20 13:25)・・・安針塚駅(13:45)

コース

総距離
約10.1km
累積標高差
上り約822m
下り約821m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

真冬のトレーニングハイクに天気の良い日を選んで、特にこの時期なので近くの低山に向かう。海沿いの逗子の街中を歩いている時より山に入った方が暖かく感じる。特に仙元山は唯一開けていて江ノ島越しの富士箱根の山々が一望で、天気の良い日はピクニックに最高の場所、陽もサンサンと降り注ぐ。今回のコースは東海岸の田浦(梅の里)から乳頭山、観音塚、仙元山への西海岸に抜ける前回コースを反対から辿り、逗子風早橋のバス停から登山開始、乳頭山から初めてのルートで畠山へ向かい塚山公園から安針塚駅へ辿るこのルート屈指のロングコース(といっても最高200m位の山々だが)。いつも思うが同じ山でもコースが違うと全く別の山の様相になる。道迷いは仙元山からソッカ山に向かい観音塚へ辿ろうとしてやらかす。ここは下から登ってくるとソッカ山の手前のベンチもあるちょっとした広場に目を奪われ、直前の右手のやや下りトラバース道を見逃すことだ。案の定迷っていると後から登ってきたトレランらしい方に遭遇して事無きを得た。観音塚からどんぐり並木への急登を登り切り、昼食を予定している大桜まで約40~50分くらいは短いが何度も急登、急下降を繰り返し、トレーニングロードとしては最適の登山道だ。乳頭山から畠山へは最初のうち道が荒れ模様で、倒木や片側が切れ落ちた心細い尾根道などで気を遣う。特に終盤戦なので疲労もたまり注意力も薄れているので、慎重にも慎重さを重ねて歩く。畠山分岐に近づくと2か所の急登が足につらい。分岐から5分程度で畠山に着く。思っていたより明るくて休憩もしやすそうな山頂だ。東側の展望だけ開け、横須賀市街地、自衛隊や米海軍基地など大型船舶もそこかしこに見える。休憩もそこそこに下山開始、急下降の登山道やスチールネットのやや長い階段に注意して下り、横横道路のトンネルをくぐると人家が出現する。塚山公園へ登り返しに向かうコンクリート道で太股裏が吊り始める。この頃吊らなくなって良かったと思っていたが、まだまだ体力がついていないと反省し、来月の山行までにまたトレーニングが欠かせないと思う。



続きを読む

フォトギャラリー:17枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 スタッフバック 水筒・テルモス ヘッドランプ 帽子 グローブ
地図 ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 健康保険証 ホイッスル
医療品 熊鈴・ベアスプレー ロールペーパー 行動食 トレッキングポール

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

仙元山

仙元山

118m

よく似たコース

仙元山 神奈川県

海を眺め、三浦アルプスを歩く

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
3時間55分
難易度
コース定数
16
仙元山 神奈川県

東京湾から相模湾に抜ける三浦半島横断ハイク

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
5時間5分
難易度
★★
コース定数
20
登山計画を立てる