• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 満願寺駐車場(吉祥清水があるお寺)

この登山記録の行程

13:32満願寺ー14:03登山口ー15:01吉祥嶽15:24ー15:39登山口ー16:04満願寺

コース

総距離
約4.3km
累積標高差
上り約378m
下り約379m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

今回は、新潟100名山の吉祥嶽(吉祥岳)で山スキーしてきた。
吉祥嶽は、平成の名水百選に選ばれている吉祥清水のベースとなる山である。
午前の新保岳の近くで半日で登れそうな吉祥嶽を選択してみた。
吉祥清水がある満願寺からスタートし、しばらく、融雪用の水が流れる集落の道路を進んだ。
農道に入ると、真っ白になった田圃の奥に吉祥嶽が見えてきた。
農道終点から登山道に入って、沢地形の杉林の中を進んで、尾根部に上がった。
登山道は、国土地理院の地図には表示されていない。
尾根部の途中にはロープ場となる急登があるが、雪で覆われていたおかげで、スキーシールでジグザグに登ってクリアできた。
登山道上部は、傾斜が緩やかになり、ブナの森を進んだ。
吉祥嶽に登頂し、眺望を楽しんだ。
真っ白になった月山が見えた。
その後、山頂から登山口への沢部をツリーラン滑走した。
農道を滑走して集落に下り、道路を歩いて満願寺に戻った。
下山後、吉祥清水でボトルに水を詰め、家に帰った。

続きを読む

フォトギャラリー:48枚

満願寺前の案内板

満願寺前

集落

集落

集落の除雪終点

農道

農道

農道

農道

登山口

登山道

登山道

登山道

登山道

登山道

吉祥嶽頂上

吉祥嶽頂上

吉祥嶽頂上

吉祥嶽頂上

吉祥嶽頂上

吉祥嶽頂上

吉祥嶽滑走

吉祥嶽滑走

吉祥嶽滑走

吉祥嶽滑走

吉祥嶽滑走

吉祥嶽滑走

吉祥嶽滑走

吉祥嶽滑走

吉祥嶽滑走

吉祥嶽滑走

吉祥嶽滑走

吉祥嶽滑走

吉祥嶽滑走

吉祥嶽滑走

吉祥嶽滑走

吉祥嶽滑走

吉祥嶽滑走

吉祥嶽滑走

登山口

農道滑走

農道滑走

農道滑走

農道滑走

農道滑走

農道滑走終了

満願寺前

吉祥清水

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ロングパンツ 靴下 バックパック スタッフバック
スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ 帽子 グローブ サングラス
腕時計 カメラ 非常食 行動食 GPS機器 アウターウェア
バラクラバ オーバーグローブ アイゼン ビーコン ヘルメット
【その他】 スキー、兼用靴、ウィペット、シール

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登山計画を立てる