• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

房州の低山パート1・・・伊予ヶ岳

伊予ヶ岳( 関東)

パーティ: 2人 (スーさん さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 前橋より高崎IC⇒袖ヶ浦IC(新家族に会いに寄り道)
袖ヶ浦IC⇒富津金谷IC(鋸山無料駐車場探しを兼ねて)
国道127号で道の駅冨楽里とみやまで車中泊
翌日登山口の平郡天神社駐車場ヘ

この登山記録の行程

【車移動】20日
            前橋      10:20
  16:12  道の駅冨楽里とみやま(泊)
     21日
         道の駅冨楽里とみやま  6:00
  6:27   平郡天神社駐車場(コンビニ経由)
【山歩き】
         平郡天神社駐車場    6:45
  7:00   富山分岐
  7:07   あずま屋展望台     7:09
  7:16   伊予ヶ岳(南峰)    7:17
  7:22   伊予ヶ岳(北峰)    7:25
  7:30   伊予ヶ岳(南峰)
  7:37   あずま屋展望台
  7:42   富山分岐
  8:00   平郡天神社駐車場
   

コース

総距離
約2.1km
累積標高差
上り約276m
下り約276m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

【伊予ヶ岳】
昨日は暴風で海が荒れていて車に横殴りの波しぶきを見舞っていましたけど本日は快晴、気温も高め。
さていよいよ三山目指して活動開始、一つ目の伊予ヶ岳は岩場の混雑を避けるため最初に登ります、平群天神社登山口入口には蛇のマムシ注意と書かれていましたが、出会うことなかったですねでも。植物のマムシグサが結構ありましたね、荷物は小さなザックにしたので軽い、すたすたと登って行けました、途中と登山路路肩が落ちている所やあずま屋展望台の所で倒木があったりしてはいましたが登山路はおおむね良好な状態ですね、岩場の難度はそんなに高くなく利用しなくも上り下りで着る状態ですが足元の小砂利が滑りますネ、山頂は二つありどちらからも展望は良いファミリー向け登山路ですね、時間が早かったのでスライドは無く駐車場で多くの登山者が準備しているし混んでいましたよ。
房総パート1終了。

続きを読む

フォトギャラリー:22枚

伊予ヶ岳登山口の平郡天神社駐車場より出発

平郡天神社に朝日が当たり綺麗ですね

竹林も歩きます

登山路にはスミレの花が咲いていました

東屋展望台で
朝日を入れたらこうなってしまいました

あずま屋展望台より次に登る富山を見ます

展望台より
岩場ロープのあるピークを見ます

さて出発です
その前に倒木(台風影響か)があるあずま屋

岩場の登りです
ここはスライドが多くなると渋滞になりますネ

伊予ヶ岳南峰山頂です
人一人分の場所しかありませんよ
鎖柵の先は絶壁です

この柵があるから
安心していられるのでしょうね

北峰と海を見ます
富士山を期待していましたが霞んで見えません

富山と東京湾
良い眺めです
海は昨日と違って波(風が強くなく)が穏やかです

三角点ある北峰山頂より

南峰を見ます
ベンチで休んでいた3人組は姿が見えません下山したのかな

またも太陽光線の悪戯

誰もいなくなった南峰に戻りパチリ

下山途中の梅林によって

何枚か取りましたがボツ
青空とウメ

平郡天神社社の中

境内(駐車場)には
紅梅も咲いています

ガラガラだけど登る時は3台でした
さてとパート2へ行くか

すべての写真を見る

装備・携行品

ダウン・化繊綿ウェア 靴下 レインウェア 登山靴 バックパック 水筒・テルモス
タオル 帽子 グローブ サングラス 地図 腕時計
カメラ 行動食 トレッキングポール

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

伊予ヶ岳

伊予ヶ岳

337m

よく似たコース

伊予ヶ岳 千葉県

房総唯一の岩峰・伊予ヶ岳へ登る 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
2時間
難易度
コース定数
8
登山計画を立てる