• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

房州の低山パート2・・・富山

富山( 関東)

パーティ: 2人 (スーさん さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 伊予ヶ岳登山口(平群天神社)より県道を道の駅方面に戻る
福満寺へ寄って駐車場確認(これはお墓参り用でパス)
富山中学校前BS在る富山無料駐車場ヘ

この登山記録の行程

【車移動】
         平郡天神社    8:08
  8:33 富山中学校前BS在る富山無料駐車場
【山歩き】
        富山無料駐車場   8:38
  8:45   福満寺
  9:20  富山南峰(観音堂) 9:23
  9:31  里見八犬士終焉の地
  9:34   金比羅さま社
  9:35   富山       9:54
 10:01 里見八犬士終焉の地 10:05
 10:28   福満寺
 10:38  富山無料駐車場

コース

総距離
約5.7km
累積標高差
上り約479m
下り約479m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

【富山】
次の富山の駐車場(福満寺の駐車用を狙って行きます)、しかし着いてみると中学校前の駐車場より近いのとなんとなく気まずい雰囲気の駐車場なので中学校前に移動。
 県道を歩いて福満寺の案内柱で左に入り正面が仁王門となります、その隣にトイレ有、お墓お参り用の駐車場ですね、ここにいったんは止めましたが移動し歩いてきました、  
 登山路(遊歩道)はコンクリ舗装された結構きつい登りで始まります、この舗装は切れたりはしますが3合目までは続きますね、4合目は遊歩道ピークとなり降りだした鞍部に着くと5合目ちょっと先に広い所にベンチがあります、ここからは階段歩きとなりますこれも高みに着くと観音堂ある南峰に登る階段が左手にあります、荒れ果てて行かなくも良いピークとなってしまいましたね、
 登山路は降り気味に今は通行できない伏姫籠窟経由の登山路と合流しあずま屋ベンチある里見八犬士終焉地に到着、一休みもいいけど山頂広場はすぐ先なので先に進む、鐘が下がっている社は金比羅さま、ここまで来れば山頂はあと20歩ぐらいかな、左に入って山頂を踏んでから展望台へ、ヤッパリ富士山は見えなく残念、展望やぐら下のベンチで休んで下山をしだすと、次々と登山者やファミリーが登ってきましたよ、人気はあるみたいですね、下山は階段と舗装道路なので早い事、お寺から県道を歩き途中で菜の花畑にあぜ道を通って寄り道黄色い菜の花が一面咲き誇ってきれいですね、駐車場で次なる鋸山の無料駐車場へ向けて出発

続きを読む

フォトギャラリー:27枚

中学校前の駐車場よりスタート
道端には終盤の水仙が咲いています

車でここまで来ましたけど駐車場が狭すぎて戻りました
福満寺の仁王門両サイドに仁王様が番人しています

向かって右の仁王様です

向かって左の仁王様です

墓場を過ぎて登山路に入ると
石段の所にスミレが咲いています

登山路の路傍に
石仏が
頭だけ丸い石がありました

4合目がピーク5合目が鞍部
そして観音堂ある南峰に到着、
お堂はもう廃墟です以前より傷みがすごい

お堂裏の展望台も展望なし山頂標識だけが残っています

里見八犬士終息の地より(あずま屋あり)
海を見ます

富山山頂すぐ下の社は
金毘羅さまを祭っているようです

山頂広場入口右へ行くと
富山山頂です

富山より伊予ヶ岳を見ます

ここは時間がかかるかなと思っていましたけど意外と近かったです

まだ誰もいない山頂広場に立っている展望やぐらへ

海をバックに
やっぱり霞が強くて遠望はありません

やぐら展望台より
東京湾を見る

記念写真
次に登る鋸山をバックに

山頂広場には桜が咲いていました
河津桜かな

葉っぱが出て終盤ですけど見られました、もし見られなかったら昨晩泊まった道の駅に戻る予定でした、(結構咲いていました)行かないでスルー

そして水仙も残っています

山頂広場には
皇太子殿下、皇太子妃(現天皇陛下)の石碑が
それと各お印の花名が添えてありました

これは早い
フキノトウが2つ花を咲かせています

あれよと下山した来ました
福満寺への入り口標識です

中学校と手前の菜の花畑が満開で綺麗ですね

菜の花畑に寄り道

土手を挟んでいますのですぐそばまで行けませんが
黄色い花綺麗だね

バス停前の無料駐車場は混んできましたよ

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック 水筒・テルモス タオル 帽子 グローブ
サングラス 地図 腕時計 カメラ 行動食 トレッキングポール

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

富山

富山

349m

よく似たコース

富山 千葉県

「八犬伝」発祥の名山に登り、浪漫の里を眺望

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
3時間40分
難易度
コース定数
15
登山計画を立てる