• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

棒ノ折山 名栗川橋~清東橋

棒ノ折山( 関東)

パーティ: 1人 (こあら さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

快晴、微風

利用した登山口

名栗川橋   清東橋  

登山口へのアクセス

バス
その他: 飯能からバス。出発時は満席だったが、多峯主山、大仁田山で半数以上が下車。名栗川橋で降りたのは私1名のみ。

この登山記録の行程

名栗川橋(09:15)・・・岩茸石(10:30)[休憩 5分]・・・権次入峠(10:50)・・・棒ノ嶺(棒ノ折山)(11:05)[休憩 25分]・・・奥茶屋(12:10)・・・清東橋(12:15)

コース

総距離
約6.0km
累積標高差
上り約808m
下り約650m
コースタイム
標準3時間45
自己2時間30
倍率0.67

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

名栗川橋から岩茸石へのルートを登りに使ったが、2021/2/23現在、大松閣すぐ上の林道が崩壊しており、崩壊箇所は縁石を歩行者が辛うじてたどれる程度。バス停付近の通行止め情報を見落としたか、もしくは掲示が無いので注意。崩落箇所の先の林道も歩行者通行に支障ないものの、クルマが通行できないためか、路面はやや荒れ気味で、枝や落石が散見される。林道から登山道に入ってからは倒木や一部崩落による迂回はあるが、ロープも張ってあり、踏み跡を忠実に辿れれば問題なく岩茸石まで到着できる。ルートファインディングに自信のない初心者は回避したほうが無難。岩茸石の道標には林道通行止めの張り紙が掲示されており、下山時に知らずに入り込むことは無いが、登りに使うときは要注意。岩茸石から上は好天だったこともあり、ハイカーが数多い通常のハイキングコースで何の問題もない。
清東橋はトイレ、休憩舎とも清掃が行き届いており、きわめて清潔。整備に頭が下がる思い。
2月は自販機すら稼働していないので、登下山の際は自前で用意しておかないとひと息つけない。

続きを読む

フォトギャラリー:2枚

装備・携行品

登った山

棒ノ折山

棒ノ折山

969m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

棒ノ折山 東京都 埼玉県

奥多摩側から棒ノ折山へ登り、飯能側へ下る縦断コース 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
3時間50分
難易度
コース定数
17
棒ノ折山 東京都 埼玉県

木漏れ日の中の山道と頂上からの展望が魅力

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
4時間15分
難易度
コース定数
19
棒ノ折山 東京都 埼玉県

白谷沢から棒ノ折山へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
5時間
難易度
★★
コース定数
23
登山計画を立てる