• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

八ヶ岳:赤岳(御小屋尾根:阿弥陀岳経由)美濃戸口発着

阿弥陀岳・赤岳( 八ヶ岳)

パーティ: 1人 (tateshina39 さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

腫れ

利用した登山口

美濃戸口  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 美濃戸口2段目駐車場を利用。今日は有料(500円)でした。

この登山記録の行程

美濃戸口(04:09)・・・御小屋尾根登山道入口(04:33)[休憩 4分]・・・御小屋山(御柱山)(05:42)・・・不動清水(06:18)[休憩 13分]・・・阿弥陀岳(08:06)・・・中岳のコル・・・赤岳(10:18)[休憩 5分]・・・行者小屋(11:16)[休憩 17分]・・・美濃戸(12:34)・・・美濃戸口(13:13)
【steps:27,620】

コース

総距離
約15.3km
累積標高差
上り約1,761m
下り約1,761m
コースタイム
標準10時間50
自己8時間25
倍率0.78

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

2/11のリベンジ山行、阿弥陀岳経由で出かけました。
気温は高くほぼ無風のうえ、雲もない最高の天候に恵まれました。

阿弥陀岳登山:御小屋尾根は西の肩~山頂の僅かなトラバース、山頂~中岳のコル方面は山頂直下の急斜面に要注意。

行者小屋より美濃戸山荘は、後半アイスバーン多く転倒注意です。

続きを読む

フォトギャラリー:17枚

美濃戸口出発。

車道歩きが終わり

登山口でチェーンスパイク装着。

分岐の直ぐ先に

御小屋山標識。

不動清水入口標識の先

ここでアイゼンにチェンジ。

編笠山と権現岳。

この先にある短いトラバースあり。
滑落注意。

赤岳と一緒に

富士山も。

赤岳に向かいます。

赤岳山頂、阿弥陀岳とともに。

文三郎尾根を下ります。

行者小屋。
チェーンスパイクにチェンジ。

美濃戸山荘の冷水でのどを潤し

無事に下山。

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ ロングパンツ 靴下 バックパック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス
ヘッドランプ タオル グローブ コンパス 腕時計 カメラ
ナイフ 健康保険証 ホイッスル 行動食 トレッキングポール アウターウェア
バラクラバ オーバーグローブ 雪山用登山靴 アイゼン ピッケル ゴーグル
ヘルメット

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

赤岳

赤岳

2,899m

阿弥陀岳

阿弥陀岳

2,805m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

赤岳 長野県 山梨県

テント初心者に最適のルート。南八ヶ岳を満喫

最適日数
1泊2日
コースタイプ
周回
歩行時間
9時間10分
難易度
コース定数
38
赤岳 長野県 山梨県

【雪山上級】白銀の輝きを放つ八ヶ岳の主峰へ 1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
9時間35分
難易度
★★★★
コース定数
40
赤岳 長野県 山梨県

県界尾根・真教寺尾根を通って赤岳を周回

最適日数
1泊2日
コースタイプ
周回
歩行時間
10時間15分
難易度
★★★★
コース定数
39
登山計画を立てる