• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

丹沢山 ・初冬の丹沢へ 塩水橋から --------------

丹沢山 1567m( 関東)

パーティ: 1人 (トマトとケチャップ さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

マイカー

この登山記録の行程

 塩水橋(07:50)・・・雨量観測所(09:20)・・・天王寺尾根分岐(10:35)・・・丹沢山(11:30)・・・天王寺尾根分岐(12:35)・・・天王寺峠(13:55)・・・本谷林道出合(14:15)・・・塩水橋(14:45)

 計 7-00

コース

総距離
約12.5km
累積標高差
上り約1,507m
下り約1,507m
コースタイム
標準6時間25
自己6時間25
倍率1.00

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

 天王寺尾根分岐手前で、凍結した急斜面があったので軽アイゼンを出した。

 塩水橋、駐車スペース、他に4台 北側の斜面、谷は寒い。
塩水林道、赤ゲラが出迎えてくれた。
ワサビ沢分岐 スパッツをつける。

 堰堤の手前を左に入る。尾根の登り。
堂平の林道終点に出た。雨量計の真横。
登山口があり、1時間20分とある。
堂平のブナ林が立派だ。子供のブナが育っていない。
途中の登りで、雪が踏み固められ、滑るので軽アイゼンを付けた。
足の早い男性が素足で追い越して行った。

 天王寺尾根分岐 アイゼンを外した。
長靴の男性2名、作業の方か先に行った。
ガレた登りを通過。鎖もある。
木製階段が続く。疲れる。このあたりも立派なブナがあるが、立ち枯れたものもあり若いブナが見当たらない。

 宮ヶ瀬からの道と合流し左手に頂上が見える。
ミヤマ山荘 霜柱が解けてぬかるんでいる。日蔭は雪が残っている。
蛭ヶ岳がすぐ近くに望めた。
頂上は雲が太陽をふさいだり、太陽が顔を出したり。
富士山は雲の中、右の白い山脈は、南アルプス。
富士山のふもとに山中湖か、光っている。

 出発、王寺尾根分岐
天王寺尾根に進む。距離が少し短い。下りが急かも。雪は。東向きの尾根で雪は無かった。急だった。
天王寺峠
林道に出た。夏場はヤマビル注意。クマ出没中。5℃
塩水橋に到着(2-35)車が増えていた。

続きを読む

フォトギャラリー:11枚

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

蛭ヶ岳

蛭ヶ岳

1,673m

丹沢山

丹沢山

1,567m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

丹沢山 神奈川県

丹沢山塊の盟主から、丹沢三峰尾根を宮ヶ瀬へ

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
5時間25分
難易度
★★★
コース定数
21
蛭ヶ岳 神奈川県

塩水橋から丹沢山を周回する登山

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
6時間25分
難易度
★★★★
コース定数
32
丹沢山 神奈川県

大倉尾根を上り詰め塔ノ岳・丹沢山へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
9時間40分
難易度
★★★
コース定数
44
登山計画を立てる