• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

奥穂高岳 ・北アルプス3000m峰三座・前穂高岳から岳沢へ下る

奥穂高岳 3190m ・涸沢岳 3110m ・紀美子平(重太郎の娘) ・前穂高岳 3110m ・ザイテングラート・白出のコル ・前穂吊尾根 ・重太郎新道 ・カモシカの立場 ( 北アルプス・御嶽山)

パーティ: 1人 (トマトとケチャップ さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

利用した登山口

上高地バスターミナル  

登山口へのアクセス

バス
その他: 夜行バス

この登山記録の行程

【1日目】
 上高地バスターミナル(06:30)・・・河童橋・・・明神(07:13)・・・徳沢(08:06)・・・
横尾(09:10)・・・本谷橋(10:15)・・・涸沢(12:00)・・・ザイテングラート取付(13:30)・・・
穂高岳山荘(14:30)
 計 8-00

【2日目】
 穂高岳山荘(05:40)・・・涸沢岳(06:00)・・・穂高岳山荘(06:20)・・・
奥穂高岳(07:00)・・・最低コル・・・紀美子平(08:45)・・・前穂高岳(09:25)・・・
紀美子平(10:08)・・・岳沢パノラマ・・・岳沢小屋(12:20)・・・河童橋(13:30)
 計 8-10 

コース

総距離
約25.7km
累積標高差
上り約2,556m
下り約2,551m
コースタイム
標準16時間35
自己12時間40
倍率0.76

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

 今回の目標は、まだ登っていない3000m峰の前穂高岳を縦走して、
上高地から展望できる岳沢、重太郎の娘、紀美子平から重太郎新道を降りてくること。 

 重太郎が、登山道の切り開き工事の作業中、娘、紀美子は小さな広場(紀美子平)で待っていたとか。

 まだ雪の残る穂高の岩峰はどこから見ても見ごたえがあって引きつける。
 高山植物もたくさんあって飽きることがない。 

 岳沢の下りは、最高の天気だったが暑くて大変だった。
 休憩を多めにして、時間をかけて、楽しめばもっと良かったかもしれない。

続きを読む

フォトギャラリー:16枚

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

涸沢岳

涸沢岳

3,110m

奥穂高岳

奥穂高岳

3,190m

前穂高岳

前穂高岳

3,090m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

奥穂高岳 長野県 岐阜県

北アルプス最高峰への飛騨側ルート

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
15時間20分
難易度
★★★★
コース定数
57
奥穂高岳 長野県 岐阜県

上高地から奥穂高岳を往復

最適日数
2泊3日
コースタイプ
往復
歩行時間
17時間5分
難易度
★★★
コース定数
66
涸沢岳 長野県 岐阜県

上高地から奥穂高、白出沢を下山

最適日数
2泊3日
コースタイプ
縦走
歩行時間
17時間5分
難易度
★★★
コース定数
62
登山計画を立てる