• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

丹沢主縦走 日帰り

蛭が岳 丹沢山 塔ノ岳( 関東)

パーティ: 1人 (茜岳友会会員 さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

利用した登山口

平丸   大倉  

登山口へのアクセス

バス
その他: JR横浜線橋本駅北口ロータリーバス停1から三ケ木行き06:20発。ほぼ満車状態。三ケ木バスターミナルには、06:50着。ここで月見野行きのバスに乗り替えるが、乗客が多く、これからの路線はカーブが多いため、車内事故の発生を危惧するためと思われるが、臨時バスを増発したので、全員、シートに座れる。

この登山記録の行程

平丸(07:30)・・・平丸分岐(08:54)・・・大平分岐(09:15)・・・黍殻山避難小屋(09:18)・・・八丁坂ノ頭(09:32)・・・姫次(09:48)・・・地蔵平(10:17)・・・蛭ヶ岳(10:56)[休憩 15分]・・・棚沢ノ頭(11:39)[休憩 5分]・・・丹沢山(12:16)[休憩 16分]・・・塔ノ岳(13:14)[休憩 15分]・・・金冷シ(13:36)・・・花立山荘(13:43)・・・茅場平(13:53)・・・小草平(14:03)・・・駒止茶屋(14:16)・・・雑事場ノ平(14:40)・・・観音茶屋(14:48)・・・大倉(15:02)

コース

総距離
約21.4km
累積標高差
上り約2,270m
下り約2,378m
コースタイム
標準10時間55
自己6時間41
倍率0.61

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

コースは、平丸から蛭が岳までは、自然の中のトレースを歩くことができるが、蛭が岳への登り以降、木道及び木階段をたどることとなる。
山の崩壊を防ぐために必要なことと思うが、味気ない。
また、気がかりなのは、木道にしている主旨を理解できていないハイカーが平気で、木道外を歩き、時にはロープ柵を越えて植生の再生の為、保護している区域に踏み込み写真を撮るなどの行為が見かけられる。

今回は全域を通して春の小さな花と、山桜、ツツジを見れたのは収穫でした。
また、主稜線に上がると樹林帯を抜け、右手に大きな富士山をともに歩けることが嬉しいです。

続きを読む

フォトギャラリー:18枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル グローブ 着替え 地図 コンパス ノート・筆記用具
腕時計 カメラ 登山計画書(控え) ナイフ 修理用具 健康保険証
ホイッスル 医療品 虫除け 熊鈴・ベアスプレー ロールペーパー 非常食
行動食 テーピングテープ GPS機器
【その他】 モバイルバッテリー、エマージェンシーシート

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

蛭ヶ岳

蛭ヶ岳

1,673m

丹沢山

丹沢山

1,567m

塔ノ岳

塔ノ岳

1,491m

黍殻山

黍殻山

1,273m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

黍殻山 神奈川県

青根から黍殻山に登り平丸へ下山

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
4時間55分
難易度
★★★
コース定数
23
丹沢山 神奈川県

丹沢山塊の盟主から、丹沢三峰尾根を宮ヶ瀬へ

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
5時間25分
難易度
★★★
コース定数
21
塔ノ岳 神奈川県

丹沢ホームから長尾尾根を経て塔ノ岳へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
6時間5分
難易度
★★★
コース定数
30
登山計画を立てる