• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

瑞牆山 短時間で大満足!

瑞牆山( 関東)

パーティ: 2人 (レイノー さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇り時々晴れ、あられ

利用した登山口

瑞牆山荘  

登山口へのアクセス

電車
その他: スーパーあずさ(プチ贅沢) 立川~甲府
JR中央本線 甲府~韮崎
バス    韮崎駅~みずがき山荘

この登山記録の行程

瑞牆山荘(10:25)・・・富士見平小屋(11:00)[休憩 5分]・・・瑞牆山(12:20)[休憩 80分]・・・富士見平小屋(14:53)・・・瑞牆山荘(15:19)

コース

総距離
約5.2km
累積標高差
上り約965m
下り約965m
コースタイム
標準5時間
自己3時間29
倍率0.70

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

天気予報は午後から雨でしたが、その方が山は空いているかな…と思い決行しました。

韮崎から瑞牆山荘へのバスは運良く座れましたが、立っている方もたくさん。1時間ちょっとかかります。電車を降りてすぐにバスの列に並べば座れると思います。バスを降りる時に運転手さんから日帰りか泊まりかを聞かれました。ほとんどのお客さんが泊まりのようでした。泊まりにして金峰山も行きたかったな。

瑞牆山荘から富士見平小屋までのんびり歩いていきます。水場では美味しい天然水が飲み放題。小屋の前には色とりどりのテントが。
そこからは、大きく二つに割れた桃太郎岩など数々の奇岩を見ながら楽しく登っていけました。
クサリのある岩場も数カ所ありましたが、特に問題はなし。今日は山が空いていたからよかったですが、クサリ場で上り下りがバッティングすると待ち時間がけっこう長くなりそうです。
今回も下ってくるパーティーがいたので、岩の下で待っていた時に一人が岩の上でツルッと足を滑らせ、ヒヤッとしました。

瑞牆山、倒木や大きな岩場があったりと見た目は荒々しいですが2時間の上り、まったく飽きさせません。ずっとこの岩岩コースを上っていたいくらいでした。
昼近くになって晴れ間がのぞいてくるようになりました。かと思えば、あられも降ってきたり。
日陰は凍結箇所あり。岩とのMIXは滑る…
山頂へ着くと絶景が待っていました!!大ヤスリ岩を見下ろすと強風が吹きあがってきます。
残念ながら富士山と八ヶ岳の頭には雲がかかっていましたが、南アルプスはよく見えて、お隣り金峰山の五丈岩も肉眼でもよく見えました。とにかく風が強い日だったので、山頂の端の方へ行くとフワッと崖から落ちてしまいそうでした。

帰りはバスを途中下車し、増富ラジウム温泉へ。砂色のぬるめの濁り湯にゆったりつかり、疲れがとれました。バスは1回途中下車できるようで運転手さんが途中下車券をくれました。とても親切!ありがとうございます。
また機会があれば、今度は紅葉と奇岩のコントラストを見に行ってみたいです。

続きを読む

フォトギャラリー:7枚

富士見平小屋下の水場

天鳥川、水がチョロチョロ流れてます。

桃太郎岩 形がかわいい

立入禁止
下を向いて歩いていた仲間はここにまっすぐ進んで行きました。。おいおい✋

山頂までもう少しだ~

大ヤスリ岩

山頂、強風だけど気持ちいい〜!

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ 着替え 地図 コンパス
ノート・筆記用具 腕時計 登山計画書(控え) ツエルト 健康保険証 医療品
非常食 行動食 トレッキングポール ストーブ 燃料 カップ

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

瑞牆山

瑞牆山

2,230m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

瑞牆山 山梨県

瑞牆山荘から瑞牆山往復 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
5時間
難易度
コース定数
21
瑞牆山 山梨県

花崗岩の森に新たにできた周遊コース

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
5時間50分
難易度
★★
コース定数
23
瑞牆山 山梨県

みずがき山自然公園から不動沢を経て瑞牆山周回 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
5時間50分
難易度
コース定数
24
登山計画を立てる