• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

棒ノ嶺から岩茸石山 関東ふれあいの道を辿る

棒ノ嶺 岩茸石山 惣岳山( 関東)

パーティ: 1人 (ムラチャン さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れのち雲が増える

登山口へのアクセス

バス
その他: 青梅線川井駅から清東橋行き西東京バス利用。帰りは御嶽駅から。清東橋行きバス停は川井駅から青梅街道に下り、奥多摩方面に行ったところにあり。

この登山記録の行程

清東橋バス停(07:45)・・・百軒茶屋(07:50)・・・山ノ神(08:15)・・・棒ノ嶺(09:20)[休憩 30分]・・・権次入峠(09:55)・・・黒山(10:10)・・・逆川ノ丸(10:30)・・・興越山(11:15)・・・名坂峠(11:30)・・・岩茸石山(11:55)[休憩 15分]・・・惣岳山(12:45)[休憩 10分]・・・沢井分岐(13:25)・・・御嶽駅(13:50)

コース

総距離
約11.1km
累積標高差
上り約1,297m
下り約1,430m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

 いい天気にもかかわらず、黄砂の影響か遠くの山々は春がすみの中。期待の展望は得られなかったが、心地よい風に吹かれ、清々しい緑の尾根歩きを楽しんだ。
 清東橋バス停から渓流のキャンプ場を左手に見ながら舗装道路を歩きはじめる。5分ほどの百軒茶屋で川を渡ると本格的な山道となり、ワサビ田のある沢筋を登り始める。沢筋も結構傾斜があるが、小さな祠のある山の神で斜面にとりつき急登となる。この登りは登山口から棒ノ嶺の山頂まで標高差450mもあるが、沢沿いの道から斜面のつづら折り、そして尾根筋の急登と変化があるので変化を楽しみながら登ることができる。
 バスの同乗者は5人だけ。登りの間はあまり登山者に会わなかったが、棒ノ嶺山頂は家族連れを含めた多くの登山者でにぎわっていた。名栗方面からの登山者が多い。前回訪れた時は筑波山や尾瀬の燧岳、そして谷川岳など名だたる名山やスカイツリーなどが楽しめたのだが霞んでしまい大展望とまではいかなかったのは残念だった。
 権次入峠から名栗方面への道と分かれて尾根道を岩茸石山目指して歩き出す。登山者はぐっと少なくなった。今回辿ったコースは関東ふれあいの道「山草のみち」と名付けられていて、案内によると山野草が多いとされているが、杉や檜の樹林帯が多くて植物も少なく、登山道からの展望もあまりよくない。それでも途中の逆川ノ丸からは南に目指す岩茸石山やその左に高水山がよく見えた。また雨沢山の先、登山道をわずか左に入った展望台から大丹波の集落越しに大岳山や三頭山が望めた。この展望台からは富士山も望めるとのことだが、カスミの中だった。
 高水三山の一つ、岩茸石山山頂もたくさんの登山者でにぎわっていた。山頂から振り返ると棒ノ嶺から続く緑の稜線が美しく、その向こうには秩父の名山、武甲山も顔を出していた。
 惣岳山に向かう道は惣岳山の山頂近くまで東側が大きく伐採され、すっかり雰囲気が変わってしまっていた。東側の展望が大きく開け、うっすらと西武ドームの屋根が見えていたが、植林された木々が成長するまでは、条件がよければ東京のビル群やスカイツリーなどの展望を楽しむことができるだろう。
 神社がまつられ、うっそうとした木々の囲まれていた惣岳山頂も伐採の影響で明るくなり、雰囲気が変わってしまっていた。
 本コースは棒ノ嶺から多少のアップダウンはあるものの下り一方。登山道はよく整備されていて迷う心配はない。標高がそれほど高くないためこれからの季節は暑い。やはり秋の紅葉シーズンや木々の葉が落ちた冬場の陽だまりハイクがお勧めである。

続きを読む

フォトギャラリー:24枚

川井駅

清東橋行きのバス停はこの先

清東橋バス停。きれいなトイレあり

百軒茶屋。右に下り橋を渡る

山の神。急登始まる

関東ふれあいの道案内板

棒ノ嶺

棒ノ嶺山頂には東屋やベンチも

棒ノ嶺からの展望

権次入(ごんじり)峠

黒山。展望はあまりない

逆川ノ丸

逆川ノ丸から高水山と岩茸石山

展望台からの大岳山と三頭山。条件がよければこの上に富士山が

名坂峠

岩茸石山

岩茸石山から棒ノ嶺方面を振り返る

惣岳山に向かう道。東側が伐採されている

惣岳山頂

惣岳山頂の青渭神社

沢井分岐

お寺の横に飛び出す

青梅線踏切。渡って右へ

御嶽駅

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

棒ノ折山

棒ノ折山

969m

岩茸石山

岩茸石山

793m

惣岳山

惣岳山

756m

黒山

黒山

842m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

棒ノ折山 東京都 埼玉県

奥多摩側から棒ノ折山へ登り、飯能側へ下る縦断コース 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
3時間50分
難易度
コース定数
17
岩茸石山 東京都

上成木から高水三山へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
3時間55分
難易度
コース定数
19
岩茸石山 東京都

奥多摩入門コース 軍畑駅から高水三山をめぐり御嶽駅へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
4時間
難易度
コース定数
21
登山計画を立てる