• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

餓鬼岳は厳しい山(白沢-餓鬼岳-中房温泉)

餓鬼岳( 北アルプス・御嶽山)

パーティ: 1人 (yamaocchan さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

22日午後晴れだがガス、23日午前晴れ午後ガス

登山口へのアクセス

タクシー
その他: JR信濃大町駅から白沢登山口までタクシーで¥4,000
中房温泉からJR穂高駅までタクシーで¥7,500、相乗りの場合最少¥1,700

この登山記録の行程

22日 白沢登山口06:15-08:15最終水場08:30-11:00大凪山11:30-14:00餓鬼岳小屋14:30-14:15餓鬼岳14:30-14:40餓鬼岳小屋
23日 餓鬼岳小屋05:20-05:35餓鬼岳05:45-05:55餓鬼岳小屋06:00-07:00剣ズリ近辺07:10-09:45東沢乗越10:00-12:35中房温泉

コース

総距離
約15.6km
累積標高差
上り約2,066m
下り約1,604m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

いろいろな方のブログなどを見ていると、餓鬼岳の厳しさが言及されているが、やはりその報告は正しかった。
今回の収穫は次の通り。
1)大町の七倉荘の屋上景観は一見の価値がある。あそこでビールを片手に夕暮れを眺めるのは至福の一言に尽きる。
2)白沢の河床はその名の通り白い。花崗岩だからであろうが、綺麗な渓相である。
3)剣ズリの岩峰群は通過にも苦労するが、撮影ポイントが沢山ある。燕よりもポイントが格段に多いと思う。
4)東沢のルートの写真をあまり撮っていなかったが、かなり荒れている。ルートは指示されているので気をつけていれば問題ないが、ガスが濃い場合など油断するとルートを見失う可能性があると思われた。

続きを読む

フォトギャラリー:56枚

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

  • 昨年9月、私も同山に友人と高齢登山をしました。最後の水場付近でやはりこの白い花を見かけて写真を撮りましたが、知人の野草の会会長である井上修爾さんによれば、シラヒゲソウの一種だとのことです。octane

  • octane様
    コメントをありがとうございました。山渓の「日本の野草」でオオシラヒゲソウが載っており、シラヒゲソウの変種と記述されていました。NETで調べますと、シラヒゲソウは花径が2cm程度に対し、オオシラヒゲソウは3-3.5cmという情報がありましたので、オオシラヒゲソウではないかと思っております。

  • 私も、私の友人も、後輩も、餓鬼岳では痛い目に会いました。ガスに巻かれ、道を見失い、泣きながら歩いた20年前を想い出しました・・・。

  • Hellow The Worldさんへ
    コメントをありがとうございました。
    そんなお若い時に餓鬼岳に関心を持っておられたのですね。
    私も20年ほど前に燕岳から東沢乗越経由で中房温泉に下ったことがありますが、その時も東沢岳から餓鬼岳は結構大変そうだと思ってきました。でも、確かに大変なんですが、天気さえ良ければ素敵なところであることもまた事実ですよ。
    ご活躍ください。

登った山

餓鬼岳

餓鬼岳

2,647m

関連する登山記録

関連する山岳最新情報

よく似たコース

餓鬼岳 長野県

餓鬼岳、東沢乗越から下山1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
13時間50分
難易度
★★★
コース定数
52
餓鬼岳 長野県

餓鬼岳・唐沢岳・燕岳縦走2泊3日

最適日数
2泊3日
コースタイプ
縦走
歩行時間
21時間45分
難易度
★★★
コース定数
83
登山計画を立てる