• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

鳳凰三山(中道→地蔵→ドンドコ沢)

地蔵岳( 南アルプス)

パーティ: 1人 (if41790 さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ時々曇り

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 林道深夜2時通過、未舗装区間で底を擦る段差多数、手で撤去しないと通れないサイズの落石1か所、タヌキ多数、登山道入口駐車場0台

この登山記録の行程

中道登山道入口(03:15)・・・御座石(06:20)[休憩 5分]・・・薬師ヶ岳(07:32)[休憩 10分]・・・観音岳(08:20)[休憩 40分]・・・アカヌケ沢ノ頭(10:05)[休憩 5分]・・・地蔵ヶ岳(10:15)[休憩 35分]・・・鳳凰小屋(11:30)[休憩 10分]・・・五色ノ滝(12:35)[休憩 5分]・・・鳳凰の滝(14:10)[休憩 5分]・・・南精進ノ滝(15:00)[休憩 10分]・・・川沿ルート(17:00)[休憩 5分]・・・青木鉱泉(17:40)[休憩 20分]・・・中道登山道入口(18:40)

コース

総距離
約14.0km
累積標高差
上り約2,054m
下り約2,054m
コースタイム
標準11時間27
自己14時間10
倍率1.24

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

つい最近気になっていた、頑張れば日帰り周回可能であろう中道~ドンドコ沢ルートをアタックしました。2時頃林道に入り、子ギツネ、タヌキと山の主が変わっていくのを感じつつ、中道登山口まで徒歩20分くらい手前の広い路側に駐車。ヘッドランプを装着しいざ行動開始。中道は急登ですがフカフカの落葉と石も少なく、とても膝にやさしい。夜明け前の静けさ、時折流れてくる風、目覚めの鳥の歌・・・真のパワースポットはこういったところではないかと感慨にふけりながら、間もなく道が白い小石を敷き詰めた雰囲気となり、7時ごろ稜線に出ました。これがとても梅雨とは思えないくらい視程が良く、薬師~観音間は終始左右の山々に見惚れながら歩いたほどです。とても幸運でした・・地蔵までは・・・。正直ドンドコルートの下山を甘く見ていたのです。後々考えると、すごい滝が何か所もあるので巻道もすごいということでしょうか。想像を超えた急なアップダウンが容赦なく10回くらい続き、道も岩石が基本。膝、足負荷がピークに達し、もはや平時のペースは維持不可能、牛歩戦術でただ耐え、親切な下山者から大変有り難い粉アミノ酸とバームクーヘンをおすそ分け頂きつつ、予定より2時間以上も遅れ何とか青木鉱泉に到着。また中道への林道へ徒渉を試みるも絶妙な水量でスゴスゴ退散、素直に橋を渡り結局車両デポ地に辿り着いたのは18時40分。今後ドンドコ下山だけは避けようと心に誓い、帰宅の途に付くのでした。

続きを読む

フォトギャラリー:27枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル
帽子 グローブ 着替え 地図 コンパス ノート・筆記用具
腕時計 カメラ 登山計画書(控え) ツエルト 健康保険証 ホイッスル
医療品 虫除け ロールペーパー 非常食 行動食 テーピングテープ
【その他】 片頭痛薬、正露丸

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

鳳凰山 地蔵岳

鳳凰山 地蔵岳

2,764m

鳳凰山 観音岳

鳳凰山 観音岳

2,841m

鳳凰山 薬師岳

鳳凰山 薬師岳

2,780m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

鳳凰山 地蔵岳 山梨県

青木鉱泉から鳳凰三山を周回する

最適日数
1泊2日
コースタイプ
周回
歩行時間
12時間20分
難易度
★★★
コース定数
51
鳳凰山 地蔵岳 山梨県

鳳凰三山(観音岳・薬師岳・地蔵岳) 前夜泊1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
13時間20分
難易度
★★★
コース定数
51
鳳凰山 地蔵岳 山梨県

地蔵岳から燕頭山を経て御座石温泉へ 前夜泊1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
13時間20分
難易度
★★★
コース定数
50
登山計画を立てる