• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

安達太良山 小学1年生と。(奥岳登山口/帰路はロープウェイ)

安達太良山( 東北)

パーティ: 3人 (macwell さん 、ほか2名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

快晴

利用した登山口

薬師山頂駅  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 安達太良山ロープウェイ駐車場に前日夜に入り車中泊。

この登山記録の行程

奥岳(06:33)・・・勢至平(08:00)[休憩 10分]・・・くろがね小屋(08:35)[休憩 20分]・・・峰ノ辻(09:25)[休憩 10分]・・・牛ノ背(09:50)[休憩 20分]・・・安達太良山(10:35)[休憩 15分]・・・仙女平分岐(11:30)[休憩 10分]・・・薬師山頂駅(12:15)

コース

総距離
約8.1km
累積標高差
上り約821m
下り約422m
コースタイム
標準4時間10
自己4時間17
倍率1.03

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

駐車場はロープウェイの乗り場下なので、トイレは問題なし。日の出は4:00頃。朝焼けがきれい。今回は2年ぶりの登山&小学1年生が一緒なので、出発はゆっくり目の6:30。コースタイムの1.5倍でも十分に回れる予測。早朝からかなりの暑さ。この時期にこの低山はきついと反省。
スタートは車が何とか走れる程度の砂利道がくろがね語や当たりまで続く。スタート直後右に降りる道があるので、そちらを行くと川沿いを歩き、再度合流できるので、そちらの方が涼しくてよさそう。(後からわかったが。)くろがね小屋手前に水場あり。小屋は10:00までクローズとのことで、トイレ、水補給など一切できない。
くろがね小屋から先、少し山道らしくなり、その後、ガレ場、ザレ場あり。峰の辻手前は結構な斜面のザレ場で体力が奪われる。峰の辻まで行ったら牛の背へ行った方がいい。ここから見る火口は別世界。山頂手前に安達太良山の看板があるが、本当の山頂は岩の上。小学1年生にとってはロッククライミング(笑)。山頂付近はあまり広くないが、岩下の看板付近は広く、たくさんの人が昼食休憩をしていた。
帰りはロープウェイ乗り場へ。道が狭く、岩も多い。上ってくる人とすれ違いも大変。ロープウェイ近くになると木道~土の道になる。頂上ロープウェイは売店なし、飲み物自販機のみ。降りてから小学生が売店でバッチを購入。

続きを読む

フォトギャラリー:30枚

すべての写真を見る

装備・携行品

アンダーウェア ロングパンツ 靴下 登山靴 バックパック 水筒・テルモス
タオル 帽子 グローブ サングラス 地図 コンパス
ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え) 健康保険証 ホイッスル
医療品 虫除け ロールペーパー 非常食 行動食

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

安達太良山

安達太良山

1,699m

よく似たコース

安達太良山 福島県

ロープウェイを利用して安達太良山からくろがね小屋へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
3時間42分
難易度
コース定数
14
安達太良山 福島県

温泉付きのくろがね小屋に泊まるコース

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
4時間35分
難易度
★★
コース定数
17
安達太良山 福島県

塩沢温泉からくろがね小屋を経て安達太良山へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
6時間5分
難易度
コース定数
26
登山計画を立てる