• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

202107初めての赤城山(上毛三山①)

地蔵岳、覚満淵( 関東)

パーティ: 3人 (phloyurizun さん 、ほか2名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇り時々晴れ

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 大洞駐車場に駐車

この登山記録の行程

大洞駐車場10:55--青少年センター登山口11:05--地蔵岳山頂11:55(休憩)出発12:20--八丁峠登山口12:46--小沼駐車場12:55(トイレ休憩)--鳥居峠13:18(見学)出発13:28--覚満淵13:47--大沼(駒ヶ岳大洞登山口)13:57--赤城神社14:11--元宮14:34--大洞駐車場14:37

コース

総距離
約7.3km
累積標高差
上り約493m
下り約518m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

車でのアクセスの最中、赤城山は霧がかかっていて麓からはほとんど見えなかった。上っていくにつれ道路にも霧がかかり、雨が心配されたが、峠が近くなると風が通り突然霧が晴れた。雨も降っていない。
小沼駐車場から地蔵岳が見通せたので、当初の予定通り大洞の方から地蔵岳へアクセスする。大洞駐車場の向かいに登山口があることに気づかず、少し離れた少年自然の家のバス停の前から上る。
登山口からしばらくは樹林帯、足下は岩もごろごろしていて間を縫って歩く感じ。いったん上がりきると大洞駐車場からの登山道と合流し、勾配はあるが歩きやすくなる。
山頂はけっこう広くて、巨大な放送局のアンテナが林立している。自然体験教室か何かの小学生たちが、集合写真を撮っていた。ガスっていて大沼も黒檜山も駒ヶ岳もまったく見えない。
小沼方面へは木道が続き、大変歩きやすい。
気持ちの良い樹林帯を経て鳥居峠、覚満淵へ。花の季節はほぼ終了か、木道から見られる花の種類は少なかった。
時間があったので赤城神社へ。

続きを読む

フォトギャラリー:3枚

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア 登山靴
バックパック 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル 帽子 グローブ
サングラス 着替え 地図 ノート・筆記用具 腕時計 カメラ
登山計画書(控え) 健康保険証 ホイッスル 虫除け 熊鈴・ベアスプレー 非常食
行動食 テーピングテープ トレッキングポール

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

地蔵岳

地蔵岳

1,674m

よく似たコース

地蔵岳 群馬県

展望のよい地蔵岳から小沼、覚満淵へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
2時間20分
難易度
コース定数
9
地蔵岳 群馬県

手軽に赤城の大展望を楽しめる山

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
3時間50分
難易度
コース定数
15

phloyurizunさんの登山記録

登山計画を立てる