• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

妙義山中間道を山歩する

妙義山( 関東)

パーティ: 2人 (山人 さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

快晴

登山口へのアクセス

マイカー
その他: ・上信越自動車道松井田妙義ICより道の駅「妙義」まで約5分

この登山記録の行程

道の駅「妙義」駐車場(9:47)・・大の字(11:00)・・第一見晴(12:00)・・第二見晴(12:22)・・四阿(13:30)・・第四見晴(14:42)・・石門入口(16:20)・・(1:20)道の駅「妙義」駐車場

コース

総距離
約8.3km
累積標高差
上り約983m
下り約983m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

高速上信越道を通ると群馬県富岡から長野県軽井沢のあたりで、奇岩・怪岩の岩峰を連ねる山体が目に入ってきます。
その特異な形は、地元では赤城山、榛名山と並ぶ上毛三山の一つに数えられおり、九州の耶馬渓、四国の寒霞渓と並ぶ日本三奇勝と云われているそうです。
高速道から見上げるたびに、いつか歩いて見たいと思っていましたが、ようやくその時がやってきました。
コースは、稜線を通るコース、中腹を通るコースの主に2つのコースがあります。稜線上のコースは岩場が多く、安易な装備、経験、体力では難しく、遭難者も多い上級コースです。
中腹を通るコースは、白雲山麓の妙義神社から金洞山中腹の中之岳神社、石門群までをほぼ水平に歩く、関東ふれあいの道「さくらの里と石門のみち」として整備されたハイキングコースです。
ハイキングコースといっても、適当な岩場の連続やアップダウンがあり、安全に楽しめそうなのでこの中間道を山歩してきました。

続きを読む

フォトギャラリー:6枚

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登山計画を立てる