• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

飯縄山

飯縄山( 上信越)

パーティ: 2人 (yeti さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ後曇り

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 東京を深夜に出発、途中、仮眠をとりながら、飯綱登山口そばの駐車場へ

この登山記録の行程

飯綱登山口(6:35)・・・駒つなぎの場(7:40)・・・引き返し(1600m付近)(8:00)・・・飯綱登山口(8:50-10:20)・・・駒つなぎの場(11:40)・・・天狗の硯石(12:05)・・・南峰(12:45)・・・飯縄山(12:55-13:05)・・・南峰(13:15-13:30)・・・飯綱登山口(14:25)

コース

総距離
約12.1km
累積標高差
上り約1,300m
下り約1,300m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

車組と新幹線組に別れ、長野駅で合流後、南登山道から登山する予定で計画。
ルート上にトレースが無いと苦戦するのが目に見えているので、車組が早朝に先行して入り、偵察をすることに。幸い、積雪はかなり多いが、トレースはしっかり付いていて安心する。冬の直登ルートの確認をするため「駒つなぎの場」を目指すが、夏道の分岐には下部にも上部にもしっかり閉鎖の看板が出され、冬道にはフィックスロープが固定されていた。1600m付近まで登って確認し、駐車場へ引き返して同行者の到着を待つ。
合流後、登山開始。南尾根の下部を登行中は春山のような暖かさで体温管理に苦労するが、天狗の硯石から先の稜線は風が出て寒さを感じる箇所も。山頂の風は強く、避ける場所が無かったので、南峰の飯縄神社の祠で休ませていただく。
天気は生憎の下り坂で、山頂到着時には北アルプスは雲に覆われてしまったが、それでも360度の眺望を余す所なく楽しむことが出来た。ここから見る、戸隠、妙高の山並みは本当に素晴らしい。
雪はとても多かったが、よくしまった乾いた雪で、快適な雪山登山が出来た。
下山後は、戸隠、中社に向かい、蕎麦を堪能。お腹も満足の一日に。

続きを読む

フォトギャラリー:24枚

四阿山方面から日の出

早朝の善光寺平

雪は例年より多い?

登山口から見た飯縄山

駒つなぎの場の先の冬道の直登

お天気は下り坂

冬道と夏道の合流点上部から南側を振り返る

南峰への登りはここからが長い

戸隠、西岳方向を振り返る。八方尾根が見えるが、後立山は雲の中に

南峰山頂付近

黒姫山、妙高、火打山、焼山

南峰から飯縄山への快適な尾根

高妻山

戸隠、西岳方向

飯縄山頂から南峰方向を振り返る

黒姫山、妙高、火打山方向

日本海も見える

スカイラインの雪山は新潟の山々、右:越後三山、中央:守門や浅草?

越後三山だと思うが・・・?

横手山、草津白根山方向

四阿山と浅間山、手前は長野市街(善光寺平)

おまけ 欲張りてんこもり、うずら家「深山蕎麦」

すべての写真を見る

装備・携行品

登った山

飯綱山

飯綱山

1,917m

よく似たコース

飯綱山 長野県

明るく登りやすい大展望の山へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
4時間20分
難易度
★★
コース定数
20
飯綱山 長野県

飯縄山から瑪瑙山 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
5時間
難易度
★★★
コース定数
23
登山計画を立てる