• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

一等三角点のある超マイナー低山

松倉山( 関東)

パーティ: 2人 (フミネコ さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ時々曇り

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 那須烏山方面
県道12号線 経由 県道274号線から松倉山登山口左折(車一台通れる程度の狭い舗装道)
舗装道からダート走行。しばらく進むと路上駐車可能な広場あり。

この登山記録の行程

林道脇広場路上駐車地点(9:41)⇒松倉山観音堂(10:02 10:05)
⇒松倉山(10:17 10:20)⇒駐車地点(10:44)

コース

総距離
約2.6km
累積標高差
上り約260m
下り約263m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

一等三角点がある低山と紹介されている案内書を見て、いつか行ってみたい
と思いつつ、行く機会がなかったが、今回は、この低山を目標として
ハイクをすることにした。

那須烏山からアクセスする場合は、オオムラサキ公園に駐車がいいという
ガイドブックや、松倉山(長久寺)観音堂駐車場まで車で行けると書いてある
ガイドブックがあり、とりあえず行ける所まで車で行くことにしたのが、
間違いの元であった。(基本的にはオオムラサキ公園に駐車がお勧め。トイレもあるし)

松倉登山口の案内板を、左折すると舗装されているが車一台だ通れる程度の狭い道を
進み、民家がなくなるころにはダート走行に変わり、同行のヒロネコさんは「この道
でいいの」と聞いてくる。しばらく進んでみると草が枯れている広場程度の場所が
あったのでそこに駐車し、ハイキングをスタートした。
ダートの林道をしばらく進むと、橋がありそこからまた、簡易舗装された道が
松倉山観音堂駐車場まで続いていた。(ここまで車で来る人いるのか?と考えつつ)
案内板に従い、松倉山観音堂に。
観音堂はとても趣があり、懐かしい気持ちがこみ上げてくる。

観音堂を後にし、松倉山の一等三角点を目指す。
しばらく進むと松倉山と茂木方面への分岐、そこらら数m程度茂木方面に進むと
石仏(観音像?)がある。
さて、松倉山に・・・と思った瞬間に会社から電話(2回も・・・携帯繋がるね)
松倉山へは、ロープのある崖(岩)を約1分昇り、そこから踏跡がしっかりしている
狭い道を進むと直ぐに山頂。
山頂には、目的の一等三角点があり、祠が2つあった。
充分に堪能したので駐車位置に戻る。
今回のハイク中、誰にも会わず、静かなハイクを楽しみたい人にはお勧め!

このままでは、ヒロネコさんが満たされないとのことで、イワウチワ群生地と
竜門の滝を見てから帰路に着く。

続きを読む

フォトギャラリー:15枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル
帽子 グローブ 地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計
カメラ 登山計画書(控え) ナイフ 修理用具 健康保険証 ホイッスル
医療品 虫除け ロールペーパー 非常食 行動食 テーピングテープ

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登山計画を立てる