• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

伊豆三山 低山といえどフツーに登山

葛城山( 関東)

パーティ: 1人 (chall 22-23 さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

快晴

登山口へのアクセス

電車
その他: 伊豆長岡下車。三津シーパラダイス行きバス「内浦地区センター」で下車。

この登山記録の行程

7:55 内浦地区センターBS(発端丈山ハイキングコース入口) → 9:14 発端丈山 → 9:27 益山寺分岐 → 10:47 葛城山(休憩20分) → 12:12 城山峠分岐 → 12:23 城山 → 13:10 ハイキングコース入口 → 14:02 大仁駅 

コース

総距離
約10.7km
累積標高差
上り約992m
下り約978m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

標高500m以下の山、ということで軽く見ていました。
登山靴でなくてもいいか、と思ったくらい。

ところが、かなりの傾斜。
コロナ前に登った沼津アルプスを思い出しました。
侮ったのを反省です。

城山(じょうやま)へ向かう道は、岩が露出。
ちゃんと履いてきてよかった、と思いました。

〇山行の様子

1.アプローチについて
 伊豆三山のうち、目的地を葛城山としていました。

 膝が心配だったので軽めに終えようと思っていたのです。
 きびしくなったら、ロープウエイで下山できます。

 そこに至るアプローチは2案。
 三津シーパラダイスから登るのと発端丈山北側から登るのと。
 で後者を選択。特に理由はありません。

 登り口は、バス停「内浦地区センター」。
 伊豆長岡駅から乗車すること20分程度でした。
 (改札を出たら目の前にバス。出発を待っていて、びっくり!)
 
 下山中、城山から葛城山をめざす方と割に多くすれ違いました。
 マイカーの駐車の関係でしょう。
 城山登山口付近に路駐で10台近くありました。
 
2.登山道の様子
 発端丈山へはほぼ登る一方。
 斜度もフツーにあり息が切れます。
 歩いている人は自分以外なし。マイナー感ひしひし。

 土の道です。

 冒頭に書いていますが、城山からは一変して、石がごろごろ。
 やっぱり、この山は登山靴です。

3.眺望など
 発端丈山へ向かう道は、
 淡島から沼津にかけての海岸線がビューティフルですが、樹間から。
 残念ながら、映える写真は撮れません。

 発端丈山は芝生になっていて休憩ポイント。
 眼下に海が見えますが絶景とは・・・。

 眺めの一番は、葛城山。
 ロープウエイが設置されているだけのことはあります。
 
 建物はリニューアルされたみたいでおしゃれ。賑わってました。
 足湯(無料)にはびっくり。
 こんな山の上にどこから湯を引いてくるのでしょうか。

 ちなみに、
 静浦山地をなしている葛城山も「火山の根」なるものだそう。
 地表まで上ってきたマグマが冷えて残り、その周りが浸食されて今の形なのだとか。

 周辺にはいくつも「足湯」が設置されていますが、市の管理?
 直下から汲み上げている?
 いろいろ知りたくなりました。

4.その他
 今回は葛城山で山行を終えるつもりでしたが、
 城山をパスしたら「伊豆三山」に行って来た、となりません。
 膝も大丈夫そう、なのでもう少し歩くことにしました。
 
 葛城山の山頂を出発する際、丁度登ってきた方に話しかけると・・・
 この道を下りていくとハングライダーをしている所がある、
 そこまでは、すごく大変な登りだった、とのこと。

 言われたとおりに行くと、その通りハングライダーの人たちがいて談笑してました。
 その芝生の生えている先の茂みへと進むと・・・

 気が付けば、道が消えてました。
 6,70度はありそうな急傾斜。

 引き返すのも癪なので、
 自然落下し始める体を木で受け止め、降りていきます。
 
 どう見てもマイナーの中のマイナー。
 一般の登山者が歩くとは思えない感じ。
 そう、沢登りを切り上げて尾根道に出るまで藪漕ぎしていくその逆。

 かの女性は、ここを上がってきたわけでした。がんばったナ~
 ・・・などと思っていると、リボンが出てきて、一安心。 

 ハイキングコースとつながりました。
 折しも、案内板のないそのルートで登って行くMASAさんなる登山者に会いました。
 伊豆三山について何度か発信しているそうです。

 

※最後までお読みくださって感謝です。
 この情報がお役に立てたらなによりです。

続きを読む

フォトギャラリー:14枚

すべての写真を見る

装備・携行品

登った山

葛城山

葛城山

452m

城山

城山

342m

発端丈山

発端丈山

410m

よく似たコース

葛城山 静岡県

益山寺のカエデの老木の樹齢は1300余年

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
4時間40分
難易度
コース定数
24
登山計画を立てる