• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

秋の丹沢主脈縦走

蛭ヶ岳・丹沢山( 関東)

パーティ: 1人 (鐵麻呂 さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

初日:曇り時々晴れ、2日目:雨

登山口へのアクセス

バス
その他: 橋本駅北口6:20〜三ヶ木乗換〜7:14西野々

この登山記録の行程

初日:西野々7:20-8:55焼山山頂9:05ー9:30平丸分岐ー9:45黍殻山9:55-10:45東海自然歩道1344m地点10:55-11:00姫次ー11:25地蔵平-12:35蛭ヶ岳13:20-14:13不動ノ峰14:20-14:50丹沢山 [泊]
2日目:丹沢山6:40-7:30塔ノ岳7:35-8:35鍋割山9:10-10:17二俣ー11:10大倉

コース

総距離
約27.6km
累積標高差
上り約2,556m
下り約2,573m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

橋本駅始発のバスを三ヶ木で乗り継いで西野々バス停で下車。登山口へ向かったのは自分一人だった。
姫次までの東海自然歩道は整備されていて歩きやすかった。薄曇りで時々陽が射す天気で、美しい紅葉を見ながら快適な山行だ。姫次で落葉松越しに傘雲を被った富士山が見えた。傘雲は日没まで消えず、翌日が雨となると予想できた。

泊地の丹沢山・みやま山荘は大賑わい。定員のおよそ倍が宿泊していたようで、混んだ山小屋は初体験。

夜明け前から雨音が強くなり、止む気配のない中出発した。ガスに煙る橅の森は神秘的だ。
鍋割山荘でコーヒーブレイク。山ヒルに襲われないよう、西山林道を一気に下って大倉へ。
2日目は初の雨中山行。歩くのはそんなに辛くなかったけれど、帰宅してからの道具の手入れが面倒だった。

続きを読む

フォトギャラリー:12枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ 着替え 地図
コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え) ナイフ
修理用具 ツエルト 健康保険証 ホイッスル 医療品 虫除け
熊鈴・ベアスプレー ロールペーパー 非常食 行動食 テーピングテープ トレッキングポール
ストーブ 燃料 ライター カップ クッカー カトラリー

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

蛭ヶ岳

蛭ヶ岳

1,673m

丹沢山

丹沢山

1,567m

塔ノ岳

塔ノ岳

1,491m

鍋割山

鍋割山

1,272m

焼山

焼山

1,059m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

焼山 神奈川県

丹沢山塊北端の山。鉄塔からの大展望を楽しもう

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
3時間30分
難易度
コース定数
17
丹沢山 神奈川県

丹沢山塊の盟主から、丹沢三峰尾根を宮ヶ瀬へ

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
5時間25分
難易度
★★★
コース定数
21
焼山 神奈川県

鳥屋から焼山を往復する

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
5時間38分
難易度
コース定数
29
登山計画を立てる