• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

梅雨の晴れ間の金峰山(大弛峠~)

金峰山( 関東)

パーティ: 1人 (次郎 さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

利用した登山口

大弛峠  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 中央道長坂IC
R141を「市場」で大きく右折し川上村を抜けて金峰山荘・廻り目平キャンプ場へ向かうが、農園を過ぎて山林地帯に入るとすぐ左に「大弛峠」看板があり林道に入る。林道の途中からは四駆でないと進めない岩石凸凹道路だった。
 帰路は、山頂で皆さんから情報を仕入れ、悪路を避け琴川ダム方面から勝沼ICへ入った。

この登山記録の行程

大弛峠(09:45)・・・朝日峠(10:16)・・・朝日岳(10:52)・・・金峰山(12:04)・・・朝日岳(14:13)・・・朝日峠(14:49)・・・大弛峠(15:16)

コース

総距離
約8.0km
累積標高差
上り約570m
下り約570m
コースタイム
標準4時間30
自己4時間21
倍率0.97

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

 朝4時自宅を出発、中央道長坂ICを出て川上村の広々とした畑とトラクターと、朝日に照らされた美しい八ヶ岳を見ながら車を進める。川上村の畑を抜けると岩山が見えてきた。風に流される筋雲と月も見える。良い登山になりそうだ。
 金峰山荘・廻り目平キャンプ場へ向かう本道から左折し林道に入り登山口である大弛峠(おおだるみ)を目指す。ここで思わぬプレゼント、8:48レンゲツツジの群生が満開だ。しかしこの後がとんだプレゼント!途中から未舗装の岩だらけの悪道デコボコ道で四駆でなければ危ない道だ。 9:33やっと駐車場に着いた。

 登山道は比較的整備されており登りやすかった。今回の大弛峠からの登山コースは初心者向けで所要時間も短い。
 途中に朝日峠があり石積と大きなダケカンバがそびえている。峠を過ぎて岩場を登ると朝日岳山頂だ。ここからは金峰山山頂が良く見える。てっぺんの岩が有名な五丈岩だ。時々ガスがかかるがこれも良し、景色を楽しみながら一休み。
 
 朝日岳からは急な下りだ、登ってくる人はかなりきつそうだ。しばらく林道が続いた。林道を抜けると周りは何もない展望の良い所に出た。登りの最後は岩場、そしてトンネル岩を潜ると山頂の標識が現れる。この標識の上の岩が山頂か?12:04到着、休憩入れて2:20だからまずまずのペースだ。
 山頂からは大迫力の五丈岩、なんと20mの高さがあるそうだ。そして昨年登った瑞牆山(ミズガキヤマ)や金峰山西稜などが見える。大パノラマだが雲も多く富士山は見えなかったが、満足!
 山頂から少し下ったところで景色を楽しみながらランチタイムとした。

続きを読む

フォトギャラリー:34枚

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

金峰山

金峰山

2,599m

朝日岳

朝日岳

2,579m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

金峰山 山梨県 長野県

大弛峠から金峰山往復 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
4時間30分
難易度
コース定数
17
金峰山 山梨県 長野県

廻り目平から金峰山往復 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
5時間30分
難易度
コース定数
25
金峰山 山梨県 長野県

瑞牆山荘から金峰山往復 1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
8時間20分
難易度
コース定数
33
登山計画を立てる