• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

男鹿山塊の名峰 日留賀岳(栃木県那須塩原市)

日留賀岳( 関東)

パーティ: 1人 (たぎお さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

快晴

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 塩原町の木の葉化石園の先を左折し、しばらく道なりに行くと「日留賀岳登山口・小屋宅」の標識が右側にあり、そこを右折する。駐車地は小山宅の横。登山口は小山宅前庭を進む。鳥居がある。(小山さんに一言挨拶)

この登山記録の行程

小山宅(06:00)・・・林道出会い(鉄塔)(06:36)・・・林道終点(07:07)・・・登山道・・・P1514(08:57)・・・P1622(09:44)・・・日留賀岳山頂(10:30-12:00)・・・P1514(12:49)・・・林道出会い(14:00)・・・小山宅(14:50)

コース

総距離
約13.3km
累積標高差
上り約1,334m
下り約1,334m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

日留賀岳は高原山や弥太郎山の奥であり、那須塩原市の西那須野あたりからわずかに山頂が見える山で、晴れた日でないと見ることができない山です。登り4時間、下り3時間程かかりますが、ブナ、ミズナラなどの自然林の森の中を歩くので気分は良いです。頂上近くで背の丈ほどの笹薮になりますが、そこを抜けるとハイマツに囲まれた頂上に着きます。頂上には立派な祠と石碑があり、また360度の展望で那須連峰、高原山、会津駒ヶ岳、大佐飛山、男体山、日光白根山などが一望できました。長い登りの苦労が一気に吹き飛びます。登山口の小山宅の裏には小山さんが育てているクマガイ草の群落がありますので、見せてもらうのも良いとおもいます。自分が登山した5月中~末が見頃のようです。もう一度登りたい山の一つです。今度は秋が良いかな・・・・紅葉が素晴らしいと思います。熊鈴は持って行ったほうが良いです。

続きを読む

フォトギャラリー:7枚

装備・携行品

シャツ ロングパンツ 靴下 レインウェア 登山靴 バックパック
スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル 帽子 グローブ
地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ ナイフ
健康保険証 医療品 虫除け 熊鈴・ベアスプレー ロールペーパー 非常食
行動食 トレッキングポール GPS機器

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

日留賀岳

日留賀岳

1,849m

よく似たコース

日留賀岳 栃木県

男鹿山塊の名峰・日留賀岳を往復 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
7時間35分
難易度
★★★
コース定数
35
登山計画を立てる