• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

尾瀬 花の至仏山と尾瀬ヶ原周遊コース

至仏山、尾瀬ヶ原( 関東)

パーティ: 2人 (dari88 さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇り時々晴れ、夜は雨

登山口へのアクセス

マイカー

この登山記録の行程

<一日目>
6:40鳩待峠6:50-(0:55)-
7:45山ノ鼻8:10-(0:45)-
8:55森林限界8:55-(2:45)-
11:40至仏山12:45-(0:45)-
13:30小至仏山13:35-(0:30)-
14:05笠ヶ岳分岐14:05-(0:50)-
14:55鳩待峠15:00-(0:50)-
15:50山ノ鼻

<二日目>
山ノ鼻6:50-(2:45)-
9:35見晴9:50-(0:20)-
10:10三条の滝分岐11:00-(2:35)-
13:35山ノ鼻13:45-(0:50)-
14:35鳩待峠

コース

総距離
約31.9km
累積標高差
上り約1,317m
下り約1,318m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

・さすがに尾瀬です、要所要所に立派な公衆トイレがあります。
・至仏山の登山道はお金をかけて良く整備されています。これは高山植物を保護する目的でもあります。決して登山道から外れることのないようにお互いに注意しましょう。
・至仏山は蛇紋岩の山です。蛇紋岩は水に濡れると滑ると言いますが、登山靴で磨かれた部分は乾いていても良く滑りますのでご注意。
・尚、至仏山から山ノ鼻までの区間は危険なので下山禁止となっています。(山ノ鼻から森林限界までは登山して下山可能とのことです。)
・ルート図には GPS 747A+ のログ(高度は標高に変換済)をアップロードしています。



今回は初めての山小屋泊まりの一泊二日コースです。
二日間とも曇りと少雨みたいな天気予報でしたが、曇り時々晴れみたいな天気で、夜だけ雨が降りました。梅雨時にラッキーだったと思います。
至仏山から山ノ鼻区間は下山禁止となっていますので、敢えて山ノ鼻から登る計画にしました。鳩待峠から一旦山ノ鼻まで下る必要がありますが、このコースがお勧めです。
至仏山は花の山ですが、今が最高の時期だと思いました。
二日目は無理をせず、尾瀬ヶ原のフラットコースを写真を撮りながらゆっくり歩いて尾瀬を満喫した次第です。

<鳩待峠~山ノ鼻>
およそ50分の軽い下りコースです。準備運動だと思ってゆっくり歩きましょう。

<山ノ鼻~至仏山>
木道や木の階段が非常に良く整備されています。一部ガレ場がありますが、お花畑を楽しみながらの大変楽しい登山道だと思います。

<至仏山~小至仏山>
お花を楽しみながらの稜線歩きになります。登山靴で磨かれた蛇紋岩は濡れていなくても良く滑りますので、慎重に進みましょう。

<小至仏山~鳩待峠~山ノ鼻>
森林限界まではお花畑が続きます。そこから先は長い下りを黙々と歩き続けました。シラネアオイが居るそうなんですが、残念ながら見かけませんでした。まだ咲いていないということです。
途中オヤマ沢の水場で顔を洗って汗を拭きました。冷たくって気持ちイイ~!

<山ノ鼻、尾瀬ロッジ宿泊>
山小屋泊は初めてでして、ワクワクものでした。で、参考までにいろいろ。
・チェックインは4時までに。
・4時からお風呂タイム。ですが、宿泊客が少ないので、女性用のお風呂は炊いてないとか。女性は食後ということで、これは不条理。しかし、山では不条理は当たり前ですな。
・お風呂では石鹸使用禁止です。これも尾瀬の自然を守るため。石鹸なんか使わなくたって汚れの95%以上はお湯で充分に落ちますです。
・乾燥室は無い、脱水機もない。汗をかいたシャツなどは水で洗って部屋に干すだけ。夜、雨降ってるし、乾くんかいなと思っていたら、速乾性のシャツは朝には乾いていました。速乾性じゃないものも、朝、着ていたらそのうち乾きました。
・5時から夕食。山歩いてきたのでさすがに完食。強力さんが巨大な荷物を担いで運んでいます。残したらバチが当たりますね。
・夕食後に散歩に出ました。尾瀬ヶ原、誰も居ません。上田代地区は完全貸切状態でした。夕暮れ時の写真を撮って貴重なひとときを満喫。
・8時半消灯。それまではお隣りの声が聞こえていましたが、定刻には静まり返っていました。心地良い疲労で、早くも寝れちゃいます。
・朝、3時過ぎには目が覚めます。夜明けを待って、4時半に散歩に出かけました。尾瀬研究見本園をぐるっと一巡り。誰もいないかわりに熊が出るかと思いましたが、出ませんでした。
・朝食は6時から。ご飯はお代わり自由です。皆さん早々に朝食を済ませて出発です。

<尾瀬ヶ原一周>
・さすがは尾瀬です。土曜日なのでそれなりにハイカーは多かったのですが、とにかく広いので、気持よく散歩できました。

総括すると最高のコースだと思います。とにかく被写体が多いですね。二日間で何と500枚も写真を撮ってしまいました。こうなると後処理が結構大変なんです・・・(^^;;;

続きを読む

フォトギャラリー:165枚

すべての写真を見る

装備・携行品

登った山

至仏山

至仏山

2,228m

よく似たコース

至仏山 群馬県

尾瀬を代表する高山植物と展望の山 鳩待峠から至仏山へ往復 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
4時間
難易度
★★
コース定数
18
至仏山 群馬県

山ノ鼻から高天ヶ原、至仏山に登り鳩待峠へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
4時間45分
難易度
★★★
コース定数
21

dari88さんの登山記録

登山計画を立てる