• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

安達太良山でスノーシュー ゴンドラ使ってお気軽雪山登山

安達太良山( 東北)

パーティ: 2人 (dari88 さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れのちガスのちホワイトアウト で、麓にに下りたら晴れ

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 東北自動車道二本松IC~
冬タイヤが必要です。
あだたら高原スキー場の駐車場(無料)を利用します。

この登山記録の行程

あだたら高原スキー場ゴンドラ山麓駅9:00-(0:15)-
9:15ゴンドラ山頂駅9:25-(1:45)-
11:10安達太良山頂11:35-(1:00)-
12:35ゴンドラ山頂駅13:20-(0:45)-
14:05あだたら高原スキー場の駐車場  合計(3:45)

コース

総距離
約8.4km
累積標高差
上り約826m
下り約841m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

・ゴンドラ山麓駅と山頂駅にトイレがあります。
・ゴンドラは片道900円でした。
・特に危険箇所はありませんでしたが、山麓と山頂付近では全く天候が違うことが多いようです。甘く見ないほうが良いでしょう。
・ルート図には GPS 747A+ のログ(高度は標高に変換済)をアップロードしています。



雪山初心者、ずっと安達太良山を狙っていたのですが、週末に高気圧がすっぽり覆うなんて日はなかなかやってきません。天気予報から午前中ならなんとなるか・・と思って出かけてきました。
仙女平の辺りまでは結構天気が良かったんですけど、だんだんガスが出てきて山頂では殆んどホワイトアウトの状況になってしまいました。風は結構強かったんですけど、気温は氷点下1℃程度だったので死にそうな思いはせずに済みました。
当初の予定では勢至平でスノーシューの計画だったのですが、ホワイトアウト状態では元のコースで脱出するしかありません。何とか旗竿を辿って安全圏に戻ることが出来た次第です。

<ゴンドラ山麓駅~安達太良山頂>
ゴンドラは8:30から営業のはずでしたが、風が強いとのことで様子見。我々は9:00に乗ることができました。
山頂駅からスノーシューを履いて出発です。天気もそこそこだし、安達太良山の乳首が見えるし、バッチリと思っていました。
ところが仙女平を過ぎた辺りから雲行きが怪しくなってきて、ガスの中。それでも登りはいいんですよね。高い方に登りゃいいんですから・・・。で、少し根性を出して登りましたよ。でも、風は強いし、何も見えないし、乳首はパスしました・・・(^^;;;

<山頂~ゴンドラ山頂駅>
下りはアイゼンで降りることにしました。結構雪が締まっているので、大したツボ足になることもありません。
このコース、リボンやら旗竿がしっかり整備されているんですけど、ホワイトアウト状態だと次の旗竿が見えないのには参りました。それに往路のトレースなんてのは吹雪いているとあっという間にわけ分かんなくなるんですね。恐ろしや・・・(^^;;;
それでも何とか旗竿頼りに安全圏まで下りてきました。(一応地図・コンパス・GPSは持っています)
ゴンドラ山頂駅に着いたらお昼を過ぎていたので、面倒だからレストランでカレー食べちゃいました。何だか登山じゃない・・・(^^;;;
ふと気付くと、ゴンドラは動いていない。レストランは貸切状態でした。

<山頂駅~駐車場>
ゴンドラが動いていない、ってことはゲレンデにスキーヤーは居ないってことですよね。ということで、ここからはゲレンデを降りることにしました。スキーやスノボで締まっているので、楽ちんです。
貸切状態のゲレンデでシリセードの練習なんかやっちゃったりして・・・(^^;;;
(いいトシこいて二人とも初体験です。)

総括です・・あー面白かった!

続きを読む

フォトギャラリー:13枚

すべての写真を見る

装備・携行品

登った山

安達太良山

安達太良山

1,699m

よく似たコース

安達太良山 福島県

ロープウェイを利用して安達太良山からくろがね小屋へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
3時間42分
難易度
コース定数
14
安達太良山 福島県

温泉付きのくろがね小屋に泊まるコース

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
4時間35分
難易度
★★
コース定数
17
安達太良山 福島県

塩沢温泉からくろがね小屋を経て安達太良山へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
6時間5分
難易度
コース定数
26

dari88さんの登山記録

登山計画を立てる