• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

雪の八幡平 後生掛温泉のオンドル個室で極楽~♪

八幡平( 東北)

パーティ: 2人 (dari88 さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

10月3日 曇り時々小雨 10月4日 曇り、朝だけ晴れ 後生掛温泉の最低気温は5℃くらい、八幡平山頂の気温は3℃くらいでした。

登山口へのアクセス

マイカー
その他: ・東北自動車道松尾八幡平ICから県道45経由アスピーテライン、又は、鹿角八幡平ICから国道341経由アスピーテライン。
・大深温泉BSは広い展望台になっており、相当数の駐車が可能。

この登山記録の行程

<初日の散歩>
後生掛温泉~大沼散策 14:35- 1時間30分

<二日目朝の散歩>
後生掛自然研究路散策 6:40- 1時間

<八幡平登山>
大深温泉BS展望台8:35-(2:25)-
11:00八幡平山頂11:05-(0:15)-
11:20避難小屋(陵雲荘)11:45-(2:05)-
13:50大深温泉BS展望台  合計(4:45)

コース

総距離
約17.6km
累積標高差
上り約958m
下り約787m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

・大深温泉BSにきれいな公衆トイレがあります。
・八幡平八幡沼畔にある避難小屋(陵雲荘)の中にトイレがあります。
・コースはよく整備されておリ、特に危険な所はありませんでした。
・後生掛温泉のオンドル個室は二人で5810円でした。
・日本百名山「八幡平」
・ルート図には GPS 747A+ のログ(高度は標高に変換済)をアップロードしています。



 前回7月に八幡平を訪れた時は雨のお散歩程度だったので、今回は多少は登山らしくするプランを計画しました。
 八幡平頂上BS付近の駐車場に車を置いて、初日に後生掛温泉まで蒸ノ湯(大深)コースを下り、翌日大沼経由で長沼コースを登るというプランです。
 後生掛温泉にはオンドル部屋が有るということで興味津々、オンドル個室を予約していざ出発です。
 ところが、東北自動車道松尾八幡平ICを降りてアスピーテラインにさしかかると何と雪のため終日通行止めとのこと、絶句。
 後生掛温泉に行く方法を尋ねると、鹿角から回り込めば行ける由。もう一度高速に乗って鹿角八幡平ICで降りて国道341経由で後生掛温泉に向いました。
 アスピーテラインは大深温泉から先がやはり通行止めということで、お散歩と温泉三昧くらいしかすることがありません。
 以降は行き当たりばったりの行動となりました。

<初日>
 後生掛温泉には11時30分には着いちゃいまいしたが、部屋の準備は出来ているということで案内してくれました。
 オンドル個室は四畳半くらいの部屋でした。入ってみるとめちゃくちゃ暖かい。部屋の温度は窓の開閉で調節するしかありません。
 床の上に温度計を置いておいたら、何と42℃でした。ござ風の敷物をめくってみると下は砂ですね。ここに高温の蒸気が通っているようです。
 我々はテント抜きのテン泊装備で来ましたから、テント用マットを敷いて横になります。マット無しだと低温やけどしそうです。
 いや~、極楽ですな~。
 暇なので、何はともあれ温泉へ。
 これまた、いや~、極楽ですな~。
 こうなると、登山なんかどうでもよくなります。
 この後はちょっと大沼まで散歩して、ウイスキーを一杯やってまた温泉。鍋を食ってまた温泉。ぐっすり眠って3時に起きてまた温泉。朝食前にまた温泉。
 ・・・てな具合です。

<二日目の朝>
 天気も良いし、山から日が登った頃合いに後生掛自然研究路を散策してきました。
 ここは素晴らしい散策路です。あちこちから立ち昇る温泉の蒸気に朝日が差してとても印象的。
 紅葉の赤や黄色が混じってまるで箱庭のような光景を見ることができます。

<八幡平登山>
 フロントで会計をしてアスピーテラインは予定通り8時30分開通かと聞くと、何と午前中は通行止めと言う。
 Σ(゜Д゜;エーッ! ってなもんで、またまた予定変更。
 こうなったら大深温泉から最短コースで山頂までピストンするしかない!
 急いで大深温泉BSに向い、車を駐車スペースに置いて登山準備をし、登山道に取り掛かりました。
 山頂には雪が残ってるんだろうか? なんて思っていたら大間違い。登るにつれて雪が増えていきます。
 山頂が近づくとガスも出てきて、そこはもう冬の世界です。気温は3℃程度。
 10月初旬なのに早くも雪山登山になってしまいました。
 当初の計画は紅葉見物だったんですけどね・・・(^^;;;


 長くなるのでこの辺で総括です。
 今回は何と言っても後生掛温泉湯治部のオンドル部屋を体験できたのが良かったです。
 秋田の人は昔からこんな極楽を楽しんでいたんですね~。
 次回は一週間位逗留してみたいものです。

続きを読む

フォトギャラリー:40枚

すべての写真を見る

装備・携行品

登った山

八幡平

八幡平

1,613m

よく似たコース

八幡平 岩手県

広大な樹海と異色のいで湯を楽しむ

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
0時間55分
難易度
コース定数
3
八幡平 岩手県

広大な樹海と異色のいで湯を楽しむ

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
1時間
難易度
コース定数
4
八幡平 岩手県

八幡平 八幡沼・源太森周回 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
1時間55分
難易度
コース定数
7

dari88さんの登山記録

登山計画を立てる