• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

あじさいとziziの山

武蔵五日市~深沢家屋敷跡~山抱きの大樫~南沢あじさい山~金毘羅羅山( 関東)

パーティ: 3人 (やまんば さん 、ほか2名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

終日 曇り アジサイにはピタリの天候

登山口へのアクセス

電車
その他: 武蔵五日市駅からスタート&ゴール

この登山記録の行程

コースタイム:武蔵五日市駅9:40→9:55徳蔵寺→10:15愛宕神社250m4等3角点10:23→
10:48自然人村園入口、穴澤天神社10:51→三内川沿い→11:25休憩11:40→11:45深沢家土蔵、真光寺11:55→小さな美術館12:00→12:10山抱き大樫の木昼食13:00→ひと山越える→13:30南沢あじさい山入口13:40→南沢の山に登る14:30→14:45大岩→14:50金毘羅山468m→琴平神社15:00→展望台15:10→15:50五日市憲法の碑→16:15武蔵五日市駅→やまねこ亭でお茶

コース

総距離
約9.3km
累積標高差
上り約544m
下り約544m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

徳蔵寺に寄ってから愛宕神社へ行く道が分かりづらかった。4等3角点を捜したが見つから
ず。
穴澤天神社で芭蕉の俳句の碑あり、「山路きて何やらゆかし菫草」。
千年契り杉はやめたが、結局 真光寺、深沢家土蔵、小さな美術館を回った。車道歩きが長く疲れた。今来た道を戻るのが嫌で、山抱き大樫の木から山道を進むことにした。東京一の大樫が大岩から伸びているさまは、生命の尊厳を感じた。南沢あじさい山は良く手入れがされて、すばらしい山、山行計画の林道を行かずに、南沢の山に登って、大岩、金毘羅山、琴平神社、展望台と回る。
展望台から武蔵五日市の町が一望できた。下りはコンクリートで固めた坂道で歩き辛かった。でも、両脇に紫色のウツボグサが群生していて楽しませてくれた。
檜原街道に出た処に酒店があり、缶ビールを飲みながら武蔵五日市駅へ歩いた。良い気分だった。感想 爺 

続きを読む

フォトギャラリー:2枚

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え
地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え)
ナイフ 健康保険証 ホイッスル 医療品 虫除け ロールペーパー
非常食 行動食 テーピングテープ トレッキングポール

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

関連する山岳最新情報

登山計画を立てる