登山記録詳細
ハイキング
0
奥久慈男体山
奥久慈男体山(関東)
この登山記録の行程
大円地P7:25-
8:50奥久慈男体山頂9:20-
10:25大円地P
冬季に鈍った足のリハビリに、近場の奥久慈男体山に行ってきました。
- 登山中の画像
|
大円地から見る奥久慈男体山 |
|
|
健脚コースへ |
|
|
展望台からの眺め |
|
|
展望台から見る山頂部 |
|
|
山頂の神社 |
|
|
高鈴山方面 |
|
|
|
0
※この登山記録が、あなたの登山計画の参考になった場合
感謝の気持ちを込めて、右のボタンを押してください
登った山
類似するモデルコース
-
- 北面から常陸の峻峰に迫る初心者コース
-
体力度: ★
危険度: ★
3時間45分 日帰り
-
入合バス停・・・小さな峠・・・登山道入口・・・山稜・・・男体山・・・山稜・・・大円地越・・・登山道出...
-
- かつて修験道の行場だった奥久慈の名峰
-
体力度: ★★
危険度: ★
4時間35分 日帰り
-
西金駅・・・湯沢温泉・・・古分屋敷・・・大円地・・・大円地越・・・男体山・・・男体神社・・・長福・・...
-
- 男体山 日帰り
-
体力度: ★★
危険度: ★★
5時間35分 日帰り
-
二荒山神社前(08:00)・・・三合目(08:50)・・・四合目(09:10)・・・八合目(10:3...
-
- 日光の象徴、霊峰・男体山へ 日帰り
-
体力度: ★★★
危険度: ★★
6時間55分 日帰り
-
二荒山神社前(08:00)・・・三合目(08:50)・・・四合目(09:10)・・・八合目(10:3...
関連する登山記録
dari88 さんの他の登山記録
0
※この山行記録が、あなたの登山計画の参考になった場合
感謝の気持ちを込めて、右のボタンを押してください
[このページのトップに戻る]