• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

滝沢登山口→会津駒ケ岳→駒ヶ岳登山口(2015夏)

会津駒ケ岳( 関東)

パーティ: 1人 (カメノコウタロウ さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

利用した登山口

駒ヶ岳登山口  

登山口へのアクセス

その他
その他: 前日に宿泊した桧枝岐の民宿の送り

この登山記録の行程

滝沢登山口(05:30)・・・水場(07:45/07:55)・・・駒ノ小屋(09:50/09:55)・・・会津駒ヶ岳(10:15)・・・中門岳への途中(10:40)・・・駒ノ小屋(11:15/11:25)・・・水場(12:35/12:40)・・・滝沢登山口(13:35/13:40)・・・駒ヶ岳登山口(14:00)

コース

総距離
約9.5km
累積標高差
上り約1,109m
下り約1,281m
コースタイム
標準6時間5
自己6時間30
倍率1.07

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

 7月の三連休に、尾瀬の帰りに足を延ばして、約30年振りに会津駒ケ岳に行ってきました。尾瀬とは違って天候に恵まれ、たおやかな山上に湿原と池搪と雪渓とお花畑が広がる楽園を十二分に楽しむことができました。(燧ケ岳の登山記録は別記参照)

 標識も道もしっかりとしていて、特に問題はありませんでしたが、会津駒ケ岳の山頂への木道は、山腹を巻いていて、このあたりは日陰になっているため、前日来の雨で濡れていました。前日も燧ケ岳の熊沢田代の濡れた木道で転倒したため、十分に注意したのですが、少し傾斜のある木道で、両足をいっぺんにすくわれるようにして転倒してしまい、勢いで山の斜面へずれ落ちてしまいました。幸いにもかすり傷で済みましたが、十分に注意してください。
 駒の小屋までの登りは、登山口から30分ほどは急登ですが、その後はジグザグの登りになります。途中のベンチは、「水場」と「水場」から1時間ほど登ったところの二か所にありますが、後者のベンチからは、晴れていれば、会津駒ケ岳の山頂が見渡せて、休憩には絶好の場所です。小屋から山頂へは、小屋のベンチ付近に荷物を置いて登る人が多くいました。私も一部荷物を置いて、山頂に向かいました。

 会津駒ケ岳は、朝のうちはガスっていたようですが、上記の山頂が見渡せるベンチに着いた時には、幸運にも晴れていました。ここからは、たおやかな山上に湿原と池搪と雪渓とお花畑が広がる楽園を楽しむ山歩きが始まります。このベンチ付近から駒の小屋の間には、チンクルマ、イワイチョウ、イワカガミなどの花が綺麗に咲いていました。小屋から山頂までの間は、雪渓が残っていて、花の季節には少し早いようでした。山頂は低木に囲まれて眺望は楽しめません。少し時間的余裕があったので、1時間ほど中門岳方面に足を延ばしてみました。花は楽しめませんでしたが、たおやかな斜面に湿原と池搪と雪渓が広がる素晴らしいところでした。

 山歩きは、ブナなどの広葉樹の森を歩くことを楽しみにしていましたが、今回の山歩きで、たおやかな山上に広がる湿原と池搪と雪渓とお花畑にも魅了されました。次回は、中門岳方面がお花畑になる頃に是非再訪したいと思います。

続きを読む

フォトギャラリー:16枚

水場

燧ヶ岳方面

会津駒ケ岳方面(上段のベンチから)

登山路付近のチンクルマ

登山路付近のイワイチョウ

駒ノ小屋方面

登山路を振返る

登山路を振返る

駒ノ大池から会津駒ケ岳方面

会津駒ケ岳山頂

中門岳方面

中門岳方面の雪渓

中門岳方面からの会津駒ケ岳

中門岳方面

下山路

滝沢登山口

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

会津駒ヶ岳

会津駒ヶ岳

2,133m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

会津駒ヶ岳 福島県

会津駒ヶ岳往復 日帰り 湿原や池塘を散りばめ、高山植物に彩られた名峰へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
6時間25分
難易度
コース定数
29
会津駒ヶ岳 福島県

会津駒ヶ岳からキリンテへ縦走 1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
9時間45分
難易度
コース定数
39
会津駒ヶ岳 福島県

会津駒ヶ岳から御池へ縦走 1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
11時間5分
難易度
コース定数
45
登山計画を立てる