• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

利賀河合線から金剛堂山へ

金剛堂山(奥金剛)( 東海・北陸・近畿)

パーティ: 2人 (tac さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇り

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 八尾からR471を走り大長谷川沿いに南下、杉ヶ平(白木峰の入口)を過ぎたあたりから道幅は狭くなり県境まで慎重な運転が必要となる。岐阜県河合村を経由し東俣峠に向かうが、利賀河合線は県境で通行止め。

この登山記録の行程

利賀河合線県境(07:45)・・・東俣峠(09:15)・・・東俣登山口(10:15)・・・奥金剛(11:05)昼食
奥金剛(11:30)・・・東俣登山口(12:05)・・・東俣峠(12:40)・・・利賀河合線県境(14:15)

コース

総距離
約18.7km
累積標高差
上り約915m
下り約915m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

 車を路肩に止め、金剛寺谷沿いに歩く。県境から東俣峠まで直線距離では2.5Km、しかし実際は5.5Kmある。利賀河合線は通行止めでなくても、普通車で走るのは小さめの四駆でないと無理!
 県境から利賀川源流の金剛寺谷へと1時間をかけて降り、水無谷から利賀村百瀬のスノーバレー利賀スキー場へと続く林道を30分ほど上ると東俣峠1,250m(金剛堂山の東俣登山口)に到着する。あまり時間がない為、東俣峠から続く林道を登山道へと先を急ぐ。途中、引き返そうかと思ったが、せっかく来たのだから行けるところまで行こうと欲が出る。県境から3時間20分、奥金剛1,616mにまで到着した。 

続きを読む

フォトギャラリー:21枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア 登山靴
バックパック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル 帽子
グローブ 地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ
ホイッスル 医療品 熊鈴・ベアスプレー 行動食 トレッキングポール ストーブ
カップ クッカー

tacさんの登山記録

登山計画を立てる