• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

扇沢~ 後立山南部縦走2泊3日

( 北アルプス・御嶽山)

パーティ: 1人 (ウマウマ さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

初日:曇り時々晴れ、2日目:曇り、霧時々晴れ、3日目:晴れ

利用した登山口

扇沢  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 扇沢市営無料駐車場(第2)、未舗装(一部舗装:3-4台)70台程度
完全舗装の駐車場は有料(1日:1000円)
針ノ木岳登山口まで徒歩5分程度。扇沢バスターミナル横付近

この登山記録の行程

【1日目】
扇沢(06:40)・・・大沢小屋(07:50)・・・針ノ木峠(11:20)・・・蓮華岳(13:30)・・・針ノ木峠(14:40)

【2日目】
針ノ木峠(06:45)・・・針ノ木岳(07:45)・・・スバリ岳(08:45)・・・赤沢岳(10:40)・・・新越乗越(12:55)・・・岩小屋沢岳(13:40)・・・種池山荘(14:50)

【3日目】
種池山荘(06:30)・・・爺ヶ岳南峰(07:20)・・・種池山荘(10:00)・・・柏原新道登山口(12:25)・・・扇沢(12:50)

コース

総距離
約26.8km
累積標高差
上り約3,505m
下り約3,505m
コースタイム
標準18時間25
自己17時間15
倍率0.94

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

初日:登山口から大沢小屋まで約1.5時間。最初は工事用道路と登山道を交互に歩く。途中トンネルが見えてきたら、ヘリ発着場を横切り、本格的な登山道に入る。大沢小屋までは特に危険箇所なし。ただ雪渓渡りや川(湧き水)渡がある。湧き水場までは約1時間だが、湧き出し部分が奥まっており、水汲みは大変そう。大沢小屋裏にも水場あり。
大沢小屋より約30分で雪渓とりつき。風が雪のおかげで冷たく、汗ばんだ体には非常に心地良い。ノドと呼ばれる辺りまで来ると、太陽があたってるせいか、蒸すような感じがあり、気持ち良くない。雪渓上部は夏道となっており、雪渓から流れ出る水が冷たく気持ち良い。顔を洗うとサッパリする。針ノ木峠ではつづら折りの登山道グングンと上る。雪渓歩き後の上りなので、結構きつい。
蓮華岳はコマクサ群生。他の花も多く、ゆっくり登頂できる。針ノ木峠から約1時間程度だが、花などに見とれて、1.5時間近くかかった。危険箇所等なし。
針ノ木小屋の夕食が美味い!山小屋としては大満足。
二日目:針ノ木岳、スバリ岳、赤沢岳、新越を経て種池山荘まで約7時間の縦走。針ノ木、スバリはガスと霧で殆ど景色等分からず。針ノ木岳途中で雷鳥の親子に遭遇。天気が悪かっただけに癒される。針ノ木岳までは岩場、巻き道あり、少し注意が要る。針ノ木〜スバリ、下りがガレ場、滑るような感覚がるため注意。スバリ〜赤沢岳、危険箇所は無いが、思いのほか長く感じる。黒部湖、大観峰が左手に見てとれる。新越山荘から先は、お花畑を見ながらの登山。稜線歩きのため、特にきつい箇所は無い。ただ所々右手側が切れ落ちているため注意。種池山荘前はコバイケイソウの大群落。正面に蓮華岳稜線、右手には立山連峰、左に爺ケ岳のパノラマ。
3日目:

続きを読む

フォトギャラリー:5枚

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター ヘッドランプ タオル
帽子 グローブ サングラス 着替え 地図 コンパス
ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え) ナイフ 健康保険証
医療品 虫除け 熊鈴・ベアスプレー 非常食 行動食 テーピングテープ
軽アイゼン トレッキングポール 燃料 ライター カップ クッカー

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

岩小屋沢岳

岩小屋沢岳

2,630m

鳴沢岳

鳴沢岳

2,641m

赤沢岳

赤沢岳

2,678m

スバリ岳

スバリ岳

2,752m

針ノ木岳

針ノ木岳

2,821m

蓮華岳

蓮華岳

2,799m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

針ノ木岳 富山県 長野県

針ノ木岳(針ノ木雪渓・蓮華岳) 前夜泊1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
11時間30分
難易度
★★★★
コース定数
46
岩小屋沢岳 富山県 長野県

針ノ木岳、鳴沢岳、赤沢岳周回2泊3日

最適日数
2泊3日
コースタイプ
周回
歩行時間
14時間10分
難易度
★★★
コース定数
58
蓮華岳 富山県 長野県

蓮華岳・船窪岳・烏帽子岳縦走3泊4日

最適日数
3泊4日
コースタイプ
縦走
歩行時間
23時間5分
難易度
★★★
コース定数
86
登山計画を立てる