• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

黒部源流部探訪Part1

黒部五郎( 北アルプス・御嶽山)

パーティ: 1人 (もぐら さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

初日:晴れ。二日目:晴れ。三日目:雨。四日目:曇り

利用した登山口

折立   新穂高温泉駅  

登山口へのアクセス

電車
その他: 鉄道にて前日富山入り。地鉄ホテルの夏山プラン(折立までのバス乗車券付宿泊プラン)利用。翌日バスにて折立登山口へ。
下山は新穂高温泉となり、高山までのバスは豊富。JR高山駅に出て、鉄道利用で帰宅。

この登山記録の行程

【1日目】
折立(08:30)・・・三角点・・・太郎平小屋(11:55)・・・薬師峠(12:30)

【2日目】
薬師峠(06:00)・・・太郎平小屋・・・北ノ俣岳(上ノ岳)・・・中俣乗越・・・黒部五郎岳(中ノ俣岳)(11:25)・・・黒部五郎小舎(13:50)

【3日目】
黒部五郎小舎(07:00)・・・巻道合流点・・・双六小屋(10:10)・・・弓折乗越・・・鏡平山荘(11:30)・・・シシウドが原・・・秩父沢出合・・・小池新道登山口・・・わさび平小屋(14:40)

【4日目】
わさび平小屋(08:30)・・・笠新道登山口・・・新穂高温泉・・・新穂高温泉駅(09:20)

コース

総距離
約38.2km
累積標高差
上り約3,010m
下り約3,255m
コースタイム
標準20時間50
自己20時間20
倍率0.98

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

登山道の危険個所は無く、よく整備された道を行きます。ただ、黒五小屋から三俣蓮華までの道に少し厭らしい個所がありました。
悪天時は、三俣~双六の道程を巻道にとったほうが安全です。
本来は4泊5日で鷲羽にまで足を延ばす予定でしたが、三日目が雨となり諦めてわさび平まで降りてきました。

続きを読む

フォトギャラリー:2枚

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

三俣蓮華岳

三俣蓮華岳

2,841m

北ノ俣岳

北ノ俣岳

2,662m

黒部五郎岳

黒部五郎岳

2,840m

弓折岳

弓折岳

2,592m

太郎山

太郎山

2,373m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

北ノ俣岳 富山県 岐阜県

ミズバショウ咲く湿原から北ア最奥の稜線へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
9時間40分
難易度
★★★★
コース定数
40
太郎山 富山県

折立から薬師岳を往復する

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
12時間40分
難易度
★★★
コース定数
48
弓折岳 岐阜県

新穂高温泉から双六岳を往復

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
14時間
難易度
★★★
コース定数
57

もぐらさんの登山記録

登山計画を立てる