• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

夏山登山開始前の足慣らし

筑波山( 関東)

パーティ: 1人 (ヤス さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ時々曇り

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 常磐自動車道を土浦北ICで降りて国道125号経由で筑波山神社へ。
公営駐車場が満車だったが、その先の神社手前の道路には民間駐車場が多数あり、その一つに駐車。神社まで徒歩5分だった。

この登山記録の行程

筑波山神社境内 ⇒ ケーブルカー駅の脇の筑波山表登山口(10:04) ⇒ 広場になった御幸ケ原(11:12) ⇒ 男体山山頂

山頂裏手の旧観測所の前で昼食後(11:31) ⇒ 御幸ケ原(11:50) ⇒ 尾根を女体山に向かう ⇒ 女体山山頂(12:07) ⇒ 弁慶茶屋跡(12:33) ⇒ 白雲橋コース ⇒ 酒迎場分岐(13:14) ⇒ 筑波山神社(13:30)。

コース

総距離
約6.4km
累積標高差
上り約781m
下り約781m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

土曜日のせいか、ケーブルカーで登って来る人も多く、御幸ヶ原から男体山、女体山はとにかく人が多かった。御幸ヶ原から男体山山頂に向かう道はやや急登であるが、山頂に向かう年配者、幼児も多く、渋滞していた。

山頂裏手の旧観測所の前で昼食後、御幸ヶ原に降りるが、下りもやはり渋滞。御幸ヶ原からは、尾根道を女体山に向かったが、女体山山頂も人が多い。ゆっくりする間もなく弁慶茶屋跡方向に尾根を進み、茶屋跡の分岐から白雲橋コースを通って筑波山神社に戻った。

山登りという目的でもう一度行きたいと思える魅力は感じなかったが、往復の登山道はそれなりに楽しめ、特に下りの白雲橋コースは人も少なく樹林帯の中の歩きが気持ち良かった。

続きを読む

フォトギャラリー:11枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック タオル 帽子 地図
カメラ 医療品 ロールペーパー 非常食 行動食 ライター

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

筑波山

筑波山

877m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

筑波山 茨城県

ケーブルカーとロープウェイを利用して筑波山ハイキング

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
0時間51分
難易度
コース定数
4
筑波山 茨城県

筑波山 自然研究路をめぐる 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
1時間10分
難易度
コース定数
5
筑波山 茨城県

「日本の道」として再生された由緒ある古道

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
2時間15分
難易度
コース定数
9
登山計画を立てる