• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

両親と歩く赤城・長七郎山スノーシューハイキング

長七郎山( 関東)

パーティ: 3人 (opiro772 さん 、ほか2名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ、薄雲多し(展望は得られず)、気温 赤城山VC(9:50で4℃)、長七郎山(12:00で6℃)

登山口へのアクセス

マイカー
その他: ★自宅出発 6:00 途中、足利で両親をピックアップ(7:15)
★赤城山ビジターセンター駐車場着 9:30、足利経由で約110km
★姫百合駐車場より上は圧雪・凍結箇所があります。スタッドレス・チェーンは必須

この登山記録の行程

9:50赤城山VC⇒10:40小沼⇒11:45長七郎山(昼休)12:40⇒13:05小沼・覚満淵分岐⇒13:40覚満淵⇒14:00赤城山VC

★赤城山VC~小沼
以前のゲレンデ右脇を登り切ると『カーブNo.96』の道路に出ます、ここから小沼までは車道歩きです。

★小沼~長七郎山
小沼は全面結氷(何時まで歩行可能かは?)、対岸より山道に入りますが『赤テープ』があるので安心です。但し視界不良時は見失う可能性あります。

★長七郎山~小沼・覚満淵分岐
『赤テープ』は見当たりませんが左手に小沼が見えるので迷うことはないでしょう。

★小沼・覚満淵分岐~覚満淵~赤城山VC
今日はこのコースのトレースはありませんでした、また『赤テープ』も見当たらず。
不安な方は地形図&コンパスで確認しながら歩いたほうが良いかもしれません。
覚満淵も全面結氷(何時まで歩行可能かは?)でした。

★スノーシューレンタル
沼尻にある青木旅館さんでスノーシューをレンタル可能
スノーシュー&ストック一式で1500円/1日

コース

総距離
約4.8km
累積標高差
上り約354m
下り約355m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

1月半ばの天神平で行われた雪山講習会から早2ヵ月、久しぶりに山に出向いてまいりました。
そして今回はスノーシュー2シーズン目を迎えた両親との雪山ハイキングとなりました、私と違って日々地元足利で里山ハイクやヨガで身体を鍛えているので動きが軽いですね。(羨ましい...)

このコースは5km弱、高低差も300m弱なので初心者のスノーシューコースとしてもお奨めです。ただし長七郎山~小沼・覚満淵分岐~覚満淵間は目印が見当たらなかったので、トレースがない場合は地形図やGPSで位置を確認しながら歩くようご注意ください。

今日は天気もまあまあ、風も弱く、気持ち良くスノーシューで雪山ハイキングが出来ました。

両親も楽しかったかな?

今度は長野方面に誘ってみよう!

続きを読む

フォトギャラリー:30枚

すべての写真を見る

装備・携行品

アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 登山靴 バックパック
スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル 帽子 グローブ
サングラス 地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ
登山計画書(控え) ナイフ 健康保険証 ホイッスル 医療品 行動食
トレッキングポール GPS機器 ストーブ 燃料 ライター カップ
クッカー カトラリー
【その他】 スノーシュー

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

長七郎山

長七郎山

1,579m

よく似たコース

長七郎山 群馬県

手軽に赤城の大展望を楽しめる山

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
3時間50分
難易度
コース定数
15
登山計画を立てる