• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

2015年10月13日 赤岳ピストン

赤岳( 八ヶ岳)

パーティ: 1人 (山と真太郎 さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇り⇒強風・霜⇒やや晴⇒晴

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 美濃戸口からワゴンRを飛ばして美濃戸へ。ダートは前来た時より更に悪い。何とか赤岳山荘駐車場に到着。

この登山記録の行程

美濃戸(06:15)・・・行者小屋[休憩 20分](08:00)・・・赤岳天望荘[休憩 10分](09:00)・・・赤岳[休憩 30分](09:40)・・・行者小屋(11:00)・・・赤岳鉱泉[休憩 60分](11:30)・・・堰堤広場(13:10)・・・美濃戸(13:30)

コース

総距離
約11.7km
累積標高差
上り約1,271m
下り約1,271m
コースタイム
標準7時間35
自己5時間15
倍率0.69

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

前日までの天気予報では晴でした。
秋晴れの好天で紅葉を楽しみつつ、早く回れれば硫黄岳まで縦走しようと思って張り切って出発したのですが・・・。
到着時は朝もや、ガス。樹林で良くわからなかったが、行者小屋に付くころにははっきりと曇天。風も冷たい。
地蔵尾根から赤岳を目指す。途中上から降りてくる登山者に「上の天気はどうですか?」と聞くと、「完全にガスの中」「突風」「雪(霜)が多いので降りてきた」等の回答。
ビビりながら、強風と霜が付いた地蔵尾根上部の鎖場急斜面をなんとか登り切り、赤岳展望荘に到着。そこで赤岳まで行けるかスタッフに聞いたところ、「ここまでこれたなら大丈夫っすよ!風もこの位ここでは普通っすよ!雪っていうか霜っすよ!」みたいな返事で、ビビッて損した。安心してカッパ着て頂上に向かい、無事赤岳登頂を果たしました。
天気は悪かったですが、敗退しなくて良かった・・・。
頂上で少し粘っていると、奇跡的に一瞬だけ晴れて富士山が見えた!その後文三郎道の下りでも少しだけ晴れて、何とか写真も撮れました。
行者小屋から赤岳鉱泉に向かい、お昼を済ませるころには稜線上はところどころ晴てるっぽかった。美濃戸に到着したころにはすっかり晴れてました。

続きを読む

フォトギャラリー:9枚

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル
帽子 グローブ サングラス 着替え 地図 コンパス
腕時計 カメラ 健康保険証 医療品 ロールペーパー 非常食
行動食 トレッキングポール GPS機器 ストーブ 燃料 ライター
カップ クッカー カトラリー

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

赤岳

赤岳

2,899m

関連する登山記録

関連する山岳最新情報

よく似たコース

赤岳 長野県 山梨県

テント初心者に最適のルート。南八ヶ岳を満喫

最適日数
1泊2日
コースタイプ
周回
歩行時間
9時間10分
難易度
コース定数
38
赤岳 長野県 山梨県

【雪山上級】白銀の輝きを放つ八ヶ岳の主峰へ 1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
9時間35分
難易度
★★★★
コース定数
40
赤岳 長野県 山梨県

県界尾根・真教寺尾根を通って赤岳を周回

最適日数
1泊2日
コースタイプ
周回
歩行時間
10時間15分
難易度
★★★★
コース定数
39
登山計画を立てる