• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

二子山と二子山(後編)

武川岳・二子山(横瀬町)( 関東)

パーティ: 1人 (西東京猛虎会 さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

快晴っ!

登山口へのアクセス

バス
その他: 西武線「飯能駅」より国際興業バス「名郷バス停」下車

この登山記録の行程

名郷バス停(9:30)-妻坂峠登山口(10:25)-妻坂峠(10:55)-
武川岳(11:25)-焼山(12:45)-二子山(13:40)-芦ヶ久保駅
(15:10)

コース

総距離
約11.5km
累積標高差
上り約978m
下り約994m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

二子山後編は「横瀬町の二子山」です。

今日は絶好の登山日和で快適に歩けました。
今日のルートですが、実は今年の春に一度歩いましたので、武川岳山頂迄のルートと
二子山からの下山ルートを変えました。

飯能駅からのバス、結構混んでいたのですが、殆どの皆さんは棒の折方面で下車され、
名郷で降りた人数は私入れて片手程度でしたので、妻坂峠までは一人旅。

武川岳山頂はベンチが空いてなかったのでスルー。昼時でしたが途中で軽く「おにぎり」
食べて歩く事優先。

焼山山頂での眺望が一番良く、武甲山・両神山・(先週の)二子山から、遠く雪を頂いた
浅間山まで見渡せました。

紅葉はすっかり終わってしまいましたが、落ち葉を鳴らしながら歩く事が出来るのは、
この時期ならではだと思います。

さて、このコースは急な登降が多く、その道々に木の葉が落ちていますので、慎重に
歩く事が必要と思います。 が、このコースは山頂と峠と分岐以外、殆どと言って
良い程に道標もテープも有りません。 これは道迷いは絶対起きない!との横瀬町の
自信の表れなのでしょう。

下山後、芦ヶ久保駅着直ぐに電車入線。 ラッキーなのですが、道の駅芦ヶ久保に
寄れなかったのは、何故か忘れ物した気分・・・・・

続きを読む

フォトギャラリー:20枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え
地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え)
ナイフ 修理用具 ツエルト 健康保険証 ホイッスル 医療品
虫除け ロールペーパー 非常食 行動食 テーピングテープ トレッキングポール
ストーブ 燃料 ライター カップ クッカー カトラリー
【その他】 塩サプリ・冷却スプレー・チョコレート

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

武川岳

武川岳

1,052m

二子山

二子山

883m

よく似たコース

武川岳 埼玉県

登降の激しい奥武蔵きってのロングコース

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
5時間50分
難易度
★★
コース定数
25
登山計画を立てる