• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

蕎麦粒山~山犬段-大札山肩登山口より-

蕎麦粒山( 南アルプス)

パーティ: 1人 (ISSUNMAKKI さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ時々曇り

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 林道南赤石線は、この時期ではめずらしく山犬段まで通行可。大札山の崩落地で治山工事が張り切って行われていた。ただし、午前中はダートに入る手前の舗装路で凍結箇所有り。雨ではなく、湧水が道路に常時流れ出ている水が凍っていた。

この登山記録の行程

大札山肩登山口(9:54)
→蕎麦粒山南尾根登山口(10:20)
→蕎麦粒山(11:00)11:28 →山犬段(12:01)
→蕎麦粒山南尾根登山口(12:41)
→大札山肩登山口(13:05)

コース

総距離
約9.9km
累積標高差
上り約652m
下り約653m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

この辺りの静岡の百山でまだ登っていない蕎麦粒山に登ってみた。

例年この時期は南赤石林道・林道蕎麦粒線は全線で冬季通行止めになるはずが、暖冬の影響からなのか、まだ治山工事も行われており、通行が可能だった。それでも午前中は凍結している箇所もあったので、舗装路が終わる大札肩の登山口から歩いて行く事にした。

・蕎麦粒山南尾根の登山口は激登りから始まる。深南部や白峰南嶺の山は山頂がたおやかな反面、登り始めがきつい。何回も登っていくうちに慣れてきた気がする。
・山頂は東側が切り開かれており展望が良い。
・下山は山犬段経由。北側斜面にはやはり雪があったが、アイゼンは使わなかった。
・山犬段の小屋は広くて使い心地が良さそうだった。
・山犬段から林道蕎麦粒線を通って元来た場所へ行く。6㎞くらい?林道からは大札山が終始目に入ってくる。町に最も近い山なので、標高こそ低いものの立派な山体だった。静岡の百山に選ばれているのが何となく分かった気がした。

蕎麦粒山自体は山犬段からは簡単に登れてしまうので、何か付け加えた方が楽しい山行になるんじゃないかな?と思う。

続きを読む

フォトギャラリー:10枚

大札山肩登山口の駐車場

本日目指す蕎麦粒山です。奥多摩の同名の山と山体が似ているかも

南尾根登山口。深南部にありがちな、いきなり急登から始まる

簡易ベンチ

大無間山は来年こそ登りたいな

蕎麦粒山山頂。東側が切り開かれていて展望が良い

山犬段。小屋は使えます。鹿の群れがいました

湧水が凍っている(帰りの林道)

12月も後半だというのに絶賛治山工事中。お疲れ様です

下山。今日はここまで。

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

蕎麦粒山

蕎麦粒山

1,627m

よく似たコース

蕎麦粒山 静岡県

広い山頂で昼食を楽しむハイカーが多い

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
3時間30分
難易度
コース定数
18
蕎麦粒山 静岡県

天水の頂で、このコース最高の展望を堪能する

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
4時間55分
難易度
★★★
コース定数
22
登山計画を立てる