• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

快晴

登山口へのアクセス

マイカー

この登山記録の行程

あまご養殖釣堀跡地手前の駐車スペース(11:35)
→帯那山登山口(11:40)
→帯那山(12:29)
→奥帯那山(12:42)
→帯那山(12:50)
→帯那山登山口(13:28)
→あまご養殖釣堀跡地手前の駐車スペース(13:32)

コース

総距離
約6.2km
累積標高差
上り約448m
下り約448m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

帯那山は、水ヶ林道を使えば山頂直下まで車で行くことができる。
今年は雪が積もっておらず、路面も凍結していないようなので、12月下旬でもそれができてしまえるようだった。
しかしそれではあまりにあっけないので、麓の切差地区に車を置いて行くことにしてみた。

帯那山への山頂へは、林道以外にも登山道が設けられているのでそちらを利用。登山道とはいっても、坂になっていること以外は基本的にフラットな地面が続く。岩やロープ、木の根っこを掴むような場所は皆無で、両手を一切使わずに登れた。登山初心者の人を観光以外のハイキングに誘うなら、ここは良い山かなあと思った。

三角点がある奥帯那山へは、歩きやすいが登山道らしい道だった。

続きを読む

フォトギャラリー:12枚

あまご養殖釣堀跡地手前に車を置くことができるので、ここから出発

登山道はすれ違いに気を使わなくても問題ないほど開けている

途中林道を通過したりして高度を上げていく

1時間ほどで展望が開ける。山頂は近い

山頂の広場にあった小屋

小屋の中に入ってみると落書きが…。
コ◯助かな?

???

イミフ

う~ん???

山頂の標柱の背後にはモグラがほったと思われる形跡が

三角点のある奥帯那山へは登山道らしい道を歩く

奥帯那山

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

帯那山

帯那山

1,375m

登山計画を立てる