• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

年末軽くのつもりが・・・

修験業山( 東海・北陸・近畿)

パーティ: 1人 (歩兵の本領 さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 川上八幡宮Pに駐車(無料)
駐車場内にトイレ・自販機有

この登山記録の行程

コース

総距離
約5.0km
累積標高差
上り約699m
下り約699m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

年末最後の仕事が思ったより早くクリア出来たため思いつきで決定
しかし、10:30分に自宅出発の為、安易な気持ちでガイドを見て目標設定しました

川上八幡宮Pに11:20到着、初詣の準備の真っ只中でしたw
出発時刻が遅い為途中敗退も有の計画の元、準備(山頂14:00到達不可なら戻るつもりで)

社務所の横を通過時に宮司さんから声がかかる
「登るんだったらお願いがあるんだけど~」
山頂近くの高宮に石?を返納してきて欲しいとの事!

渡されたアイテム
・聖なる石?
・お酒(紙パック180ml×2)一つは高宮に奉納、一つは私の報酬らしいw
・天狗をかたどった鈴

こんな普通のおっさんが奉納役でいいのだうか?と重いながら入山

宮司さん曰く「250年前から毎年年末こ~してる、ほな頼みましたよ~」と軽いノリw
「納品伝票と受領証は?」と軽口を叩くと「そんなもんはいらへんw」との事
私も運送業の身、お預かりした物は必ずや届けるのが生業です!

堤堰の「登山道は左」の看板で左を捜したがそれっぽぃ物は見当たらず、地図を見ながら「このまま沢を登れば最短かも?」の念がよぎり直進へ・・・
はい、考えが甘かったです・・・塗炭の苦しみを堪能できました(;;

近年の台風&集中豪雨の爪痕はすごかったです!皆様は決して真っ直ぐ行かない様に!

14:35 修験業山頂に到着、日陰にはうっすら雪がありました

現在地も把握となり今回の本懐である高宮到着、お預かりした石を返納しお酒を撒き清めてまいりました

時間的に栗ノ木岳は断念し分岐にて若宮八八幡宮方面を選択
「走って下りてやるっ!」←モノの2分で現実を知り涙目にw

かなりの高度を一気に下げ沢に出て初めて本来のコースを確認できました。
16:30無事に社務所に戻り任務完遂の報告をと思ったが皆様初詣の準備で忙しそうだったので八幡宮様に手を合わせ報告致しました。

感想
2014年以前のレポート等とはもしかすると豪雨の影響がかなり有ると思われます。
沢に架かる橋とかも落ちてましたし。
堤堰の登山道は左!」の看板の地点では沢越しのテープが確認しにくいです、しっかり止まって探せば必ずあります。その後は尾根の分岐点までピンクテープ・ロープ等しっかり目視できますので問題ないかと思います。

今回の行程は反省することばかりでした。
・出発の時間の余裕のなさ
・装備の不備(GPS・地図)の準備不足

来年の年末も機会があれば高宮返納をこの地に訪れ準備周到の元志願してみたいです。








続きを読む

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック ヘッドランプ タオル グローブ
地図 腕時計 カメラ ナイフ 健康保険証 ホイッスル
医療品 ロールペーパー 非常食 行動食 テーピングテープ ストーブ
燃料 ライター カップ クッカー カトラリー

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

修験業山

修験業山

1,094m

関連する登山記録

よく似たコース

修験業山 三重県

若宮八幡から三峰山脈稜線の2山を訪ねる

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
6時間10分
難易度
★★
コース定数
23
登山計画を立てる