• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

くもり時々晴れ

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 国道11号湯谷口交差点の少し東より楠窪方面へ。志河川ダム沿いを進み、神部バス停前の橋を右折し楠窪林道に入り、9km程進むと登山口に着きます。
だだし、現在は楠窪林道を15分程走ったところで崩落があり、そこを通過できたとしても、その奥では林道の半分が崩れ落ちており、軽四でも通行できません。

この登山記録の行程

楠窪林道第1崩落現場に駐車し徒歩にて出発(09:50)・・・第2崩落現場(10:20)・・・登山口着(11:20)・・・登山道発(11:30)・・・丸木橋(12:10)・・・尾根取付(12:45)・・・頂上前ピーク(13:00)・・・丸木橋(13:50)・・・登山口(14:20)・・・駐車場所(15:45)

コース

総距離
約3.3km
累積標高差
上り約485m
下り約485m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

 三ヶ森は鞍瀬ノ頭から出た尾根の末端になり、石鎚連峰の眺望がすこぶる良く、資料では往復の歩行時間も2時間40分程だったので、気温の高い日を選んでトレーニングがてら(これが甘かったのですが・・・)登ることにしました。
 通常、登山口まではマイカーで行けるのですが、楠窪林道の崩落が激しく、最初の崩落個所に駐車して歩きましたが、登山口まで1時間30分かかりました。
 登山を開始して暫くは杉の植林地を進み、40分程で沢に架かった丸木橋を渡ります。その後30分程で植林を抜けて雑木林の尾根に出ますが、そこからピークまで15分程度ですが、木につかまりながらの急登で、雪もあったことから、かなり体力を消耗してしまいました。
 三ヶ森の頂上は、そこから鞍部を経由して30m程登った所だと思いますが、灌木の間から見える石鎚連峰も雲に隠れており、帰りの体力も考えて下山することにしました。
 今回は気温が高い日が続くことを想定しての登山でしたが、厳冬期には雪山装備がなければ最後の急登は登れないと思いました。

続きを読む

フォトギャラリー:9枚

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登山計画を立てる